第98回日本医療機器学会大会

Exhibitors

12 results  (1 - 12)

[1] 大正医科器械株式会社

大正医科器械株式会社 医療機器製造メーカーや、病院内での医療機器点検の際に広く使用されております、フルークバイオメディカル社製品テスタ(漏れ電流テスタ・バイタルサインシミュレータ)をメインに展示しております。 また、医療機器の点検操作を簡素化する最新ソフトウェア【OneQA】をご用意しております。是非ブースにお立ち寄りいただき製品をご覧ください。

[3] ドレーゲルジャパン株式会社

ドレーゲルジャパン株式会社 最新の人工呼吸器 AtlannA350と患者生体情報モニタリングシステムIACSモニターを組み合わせ機器展示をさせていただきます。
ドレーゲルのメインターゲットである周術期/集中治療領域で使用されている機器を是非触れて見てください。

[5] 東レ株式会社

医療施設内の感染対策に有効なマイクロファイバークロス「Toraysee for CE」、内視鏡スコープ先端用清拭クロス「Toraysee for ES」、内視鏡チャンネル用ATP拭き取り検査長尺綿棒「ルシスワブES」と、各種製品を取り揃えて展示いたします。

[12] 東京都医工連携HUB機構

東京都医工連携HUB機構 東京都医工連携HUB機構は、臨床機関、製版企業、都内中小ものづくり企業の連携を促進し、臨床ニーズに基づく医療機器開発・事業化を推進します。ブースでは、当機構の各種支援メニューやイベント情報をご紹介します。■パンフレットダウンロードはこちらhttps://ikou-hub.tokyo/file/zigyou_shien_annai_20211109.pdf

[13] 株式会社東計電算

株式会社東計電算 様式9や医師の働き方改革に対応した医療業界向けシフト勤怠管理システムです。1パッケージでシフトから打刻、勤怠管理、月次管理が可能です。またAI技術を用いた顔認証で検温・打刻・入退室管理を行うことができる「Aifa」と連動することで、打刻忘れ防止や自己研鑽時間の把握を行うことができます。

[32] 有限会社東奥電気

有限会社東奥電気 鋼製器具マーキングとマーキングされた二次元コードの読取りをブースで体感できます。

[37] DUPLODEC株式会社 itokichi

DUPLODEC株式会社 itokichi 「靴のままかんたんに履ける荷重測定器」を出展。
リハビリ時の歩行荷重の見える化・聞こえる化で、データに基づいた質の高い、安心安全なリハビリを実現します。
下肢の骨折や片麻痺患者様など様々な患者様に荷重訓練時に使用可能な商品です。

[43] 帝人フロンティア株式会社

帝人フロンティア株式会社 RFID技術を活用した鋼製小物、ME機器をはじめとする医療機関内の物品管理ソリューションと持続可能な社会の実現に向け医療用ガウン「ゼロガウン」を展示します。医療用ガウンの海外生産比率は高く、非常時の物流の確保は最重要課題であります。この課題解決のため、原料から製品まで一貫生産ができる工場を立ち上げました。また生地にはリサイクル原料を使用します。

[46] 第一医科株式会社

第一医科株式会社 第一医科は「みみ、はな、のど、めまいのエキスパート集団として世の中を変える」を企業理念に新しい価値を創造するためにお客様と、協力企業と、共に成長しながら一生お付き合いできるパートナーを目指しています。
豊かな社会の実現に貢献し、社会から世界から一番(First)に求められる会社を目指して、常に高い品質で未来の医療に貢献できる製品・サービスを提供します。

[48] チヨダエレクトリック株式会社

チヨダエレクトリック株式会社 当社はコア技術を活用し、製品企画から開発、製造、販売、保守に至るまで一貫して担う、開発型の完成品メーカーです。
自社ブランド「Blue Space」を掲げ、グローバルよりさらに広く発展、ニッチな分野で専門に特化したスペシャリストを目指しています。
今回は病院・クリニック様の安全・安心の為、ハイレベルな感染防止商品を展示致します。
是非ブースにお立ち寄りいただき商品をご覧ください。

[54] 株式会社トゥーワン

株式会社トゥーワン 業界初の誤配薬防止カートMEPS21を医療機関様と共同開発・実運用を経て5年!今回、この誤配薬防止カートを展示しますので、患者様本人の確認をどのように行って人物誤認を無くす事ができているのか、実際に実機でご確認頂きたいと思います。是非、弊社展示ブースまで足をお運びください。

[60] DGSHAPE株式会社

DGSHAPE株式会社 中材業務支援システム「Eirthemis(エルテミス)」は中材業務の作業価値をこれまで以上に向上させることで、人材採用やコスト削減などの課題可決に繋がる支援システムです。
初心者の即戦力化、新人教育の負担減少、働き手の精神的負担の削減、人件費削減などに貢献いたします。ご興味がございましたらお気軽にお立ち寄りください。