第43回日本磁気共鳴医学会大会

Session information

一般演題(PDFポスター)

PDFポスター

Fri. Sep 11, 2015 8:00 AM - 6:00 PM PDFポスター会場 (B1F 彩)

吉川武1, 大野良治1, 京谷勉輔2, 葛西由守3, 神山久信4, 祖父江慶太郎4, 西山甲野2, 杉村和朗4 (1.神戸大学大学院 医学研究科 先端生体医用画像研究センター, 2.神戸大学 医学部附属病院 放射線部, 3.東芝メディカルシステムズ株式会社, 4.神戸大学大学院 医学研究科 内科系講座 放射線医学分野)

太田雄1, 沖川隆志1, 枦山博幸1, 川村傑1, 増田大介1, 川上恵1, 田尻智美1, 和田博文1, 笹尾明2, 北村美穂3, 木村理3, 小坂昌洋3, 池戸雅人4, 宮崎美津恵4 (1.済生会熊本病院 中央放射線部, 2.公立玉名中央病院 放射線科, 3.東芝メディカルシステムズ株式会社 九州支社, 4.東芝メディカルシステムズ株式会社 MR事業部 MR開発部)

金澤裕樹1, 小西優斗2, 臼田貴俊2, 松元友暉2, 林裕晃1, 原田雅史3, 松田豪4 (1.徳島大学大学院医歯薬学研究部医用情報科学講座, 2.徳島大学医学部保健学科, 3.徳島大学大学院医歯薬学研究部放射線科学講座, 4.GEヘルスケア・ジャパン株式会社研究開発部MR研究室)

吉田将人1, 安田岳史3, 飯高哲也4, 礒田治夫2,5 (1.名古屋大学 医学部保健学科 放射線技術科学専攻, 2.名古屋大学 大学院医学系研究科 医療技術学専攻, 3.岐阜県総合医療センター 中央放射線部, 4.名古屋大学 大学院医学系研究科 精神生物学, 5.名古屋大学 脳とこころの研究センター)

金澤裕樹1,2, 臼田貴俊3, 山田哲也4, 木戸晶1, 藤本晃司1, 高倉京子1, 小澤聡5, 小泉幸司5, 大國万希子4, 植田直見4, 富樫かおり1 (1.京都大学大学院医学研究科放射線医学講座(画像診断学・核医学), 2.徳島大学大学院医歯薬学研究部医用情報科学講座, 3.徳島大学医学部保健学科, 4.(公財)元興寺文化財研究所, 5.京都大学病院放射線部)

石原大地1, 梅沢栄三1,2, 河野康成3, 中井敏昭3, 世古翔太4, 加藤良一1,2 (1.藤田保健衛生大学大学院 保健学研究科 医用放射線科学領域, 2.藤田保健衛生大学 医療科学部 放射線学科, 3.藤田保健衛生大学病院 放射線部, 4.医療法人佳信会 あすかクリニック)

小森芳秋1, Greiser Andreas2, 山崎勝3, 大城怜央3, 今井宏明3, 三栗樹子4, 松田哲也5 (1.シーメンス・ジャパン株式会社 リサーチ&コラボレーション部, 2.Siemens AG, Erlangen, Germany, 3.洛和会音羽病院 放射線部, 4.洛和会音羽病院 心臓内科, 5.京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)

渡邉城大1,2, 岩井悠治1, 長真由美1, 櫻井均1, 栗田幸喜1, 石森佳幸3, 市之瀬伸保4, 千葉寿恵5 (1.埼玉県済生会栗橋病院 放射線技術科, 2.茨城県立医療大学大学院 保健医療科学研究科放射線技術科学専攻, 3.茨城県立医療大学 放射線技術科学科, 4.東芝メディカルシステムズ株式会社 MRI開発部, 5.東芝メディカルシステムズ株式会社 MRI営業部)

丹綾香1,2, 小塚雪乃2, 小野寺聡之3, 豊田麻衣2, 本田聡2, 岡田洋一2, 藤浪喜久夫2 (1.首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域, 2.東京都保健医療公社 豊島病院 放射線科, 3.東京都保健医療公社 荏原病院 放射線科)

小塚雪乃1, 小野寺聡之2, 丹綾香1,3, 岡田洋一1, 本田聡1, 中原晶子1, 藤浪喜久夫1 (1.東京都保健医療公社 豊島病院 放射線科, 2.東京都保健医療公社 荏原病院 放射線科, 3.首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域)

若山季樹1,3, 井田正博1, 村田勝俊2, 斉藤健二1, 植田貴司1, 堀内彰1, 坂井圭吾1, 妹尾淳史3, 山下明1 (1.東京都保健医療公社荏原病院 放射線科, 2.シーメンス・ジャパン株式会社 イメージング&セラピー事業本部 リサーチ&コラボレーション部, 3.首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域)

秋山純和1, 高森正祥2,3, 吉田一也1,2, 石坂勇人5, 早川実佳1, 拝師智之4, 大塚博1, 瀬尾芳輝1 (1.人間総合科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻, 2.獨協医科大学 生理学教室(生体制御), 3.葵メディカルアカデミー 理学療法学科, 4.株式会社エム・アール・テクノロジー, 5.獨協医科大学病院 リハビリテーション科)