JSNM2020/JSNMT2020

Sessions

Joint Program » JSNM-JSNMT Joint Symposium

[Joint]

JSNM-JSNMT Joint Symposium 1
Pros and Cons of AI for Nuclear Medicine

Thu. Nov 12, 2020 9:15 AM - 11:45 AM Room6 (Kobe International Exhibition Hall No.1 Building 2F Exhibition Hall A)

Chair:Kenji Hirata (Department of Diagnostic Imaging, Hokkaido University), Tomohisa Fukunaga (Department of Radiological Technology, Fukuokaken Saiseikai Futsukaichi Hospital)

※聴衆でスマートフォンをお持ちの方は投票していただけます。(抄録アプリ内に設定はございません)
AIは医用画像の読影診断に大きな力を発揮するが、トレーニングデータに大きく依存するほか画質にも依存し、結論に至る過程が見えないといった問題がある。また、核医学診断はそもそもAIで病名を付けることではないという議論もあり、CTやMRIに比べるとAIによる読影はあまり試みられていない。一方、核医学では画像再構成における雑音低減など画像の生成にもAIの利用が試みられている。そこで、これらの分野に経験のあるかたに、それぞれ賛成、反対の立場から講演していただき聴衆がスマホで投票する、プロコン形式のシンポジウムを企画した。

[Joint]

JSNM-JSNMT Joint Symposium 2
SUV quantification for clinical PET/SPECT imaging

Fri. Nov 13, 2020 8:30 AM - 10:30 AM Room6 (Kobe International Exhibition Hall No.1 Building 2F Exhibition Hall A)

Chair:Takashi Terauchi (Department of Nuclear Medicine, Cancer Institute Hospital of Japanese Foundation for Cancer Research), Norikazu Matsutomo (Department of Medical Radiological Technology Faculty of Health Sciences, Kyorin University)

核医学画像におけるSUV(standardized uptake value)の定量値は、腫瘍への放射能集積の簡易指標として診断と治療効果の評価に役立つが、機器と撮像法や計算法の影響を受けるほか、患者の状態の影響と放射能集積の再現性の問題もある。そこで、骨SPECTとFDG-PETを対象に、SUVの定量性を検討している技師と臨床利用に取り組む医師から、その有用性および課題と対策について講演していただく。