第62回日本核医学会学術総会/第42回日本核医学技術学会総会学術大会

セッション情報

[核医学]脳2(脳アミロイドPET)

日本核医学会プログラム » [核医学]一般演題 口演

脳2

脳アミロイドPET

2022年9月9日(金) 16:20 〜 17:20 第5会場 (国立京都国際会館 2F RoomB-1)

座長:島田 斉(新潟大学 脳研究所 統合脳機能研究センター 臨床機能脳神経学分野)、下瀬川 恵久(大阪大学大学院医学系研究科 医薬分子イメージング学共同研究講座)

伏見 育崇1、中島 諭1、坂田 昭彦1、奥知 左智1、日野田 卓也1、大谷 紗代1、田川 弘1、島 敦2、花川 隆3、澤本 伸克4、中本 裕士1 (1.京都大学大学院医学研究科 放射線医学講座(画像診断学・核医学)、2.京都大学大学院医学研究科 脳機能総合研究センター、3.京都大学大学院医学研究科 脳統合イメージング講座、4.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 近未来システム・技術創造部門)

今林 悦子1,2、豊原 潤2、多胡 哲郎2、坂田 宗之2、我妻 慧2,3、石橋 賢士2、石井 賢二2 (1.QST 量子生命・医学部門 量子医科学研究所 分子イメージング診断治療研究部、2.東京都健康長寿医療センター 神経画像研究チーム、3.北里大学 医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻)

今林 悦子1,2、豊原 潤2、多胡 哲郎2、坂田 宗之2、我妻 慧2,3、石橋 賢士2、石井 賢二2 (1.QST 量子生命・医学部門 量子医科学研究所 分子イメージング診断治療研究部、2.東京都健康長寿医療センター 神経画像研究チーム、3.北里大学 医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻)