日本臨床神経生理学会学術大会 第50回記念大会

講演情報

ワークショップ

ワークショップ5 症例から学ぶ脳波のピットフォール

2020年11月27日(金) 10:00 〜 11:30 第4会場 (1F C-1)

座長:飛松 省三(福岡国際医療福祉大学・医療学部・視能訓練学科)、池田 昭夫(京都大学 医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座)

[WS5-1] 正常と異常の狭間のグレイゾーン - 正常亜型脳波

重藤寛史1,2 (1.九州大学 医学部 保健学科, 2.九州大学病院 脳神経内科)

てんかんの診断は、発作症候、病歴、家族歴、脳波所見、画像から総合的に行われる。特に発作症候と脳波所見が重要であるが、発作症候は動画記録がない限り本人の自覚症状や発作目撃者の証言に依存するため、それだけでは診断が困難な場合が多い。そこで脳波の所見が要になってくる。脳波を正しく判読するためには、知識と経験が必要であるが、知識と経験を踏んだつもりでも判読に迷うことがある。このワークショップでは、判読に迷った所見をお示しし、参加者の意見を聞きながら正常亜型と言われる波形を解釈していく。