第51回日本小児循環器学会総会・学術集会

Presentation information

ポスター

2-03 外科治療遠隔成績

ポスター
治療戦略

Fri. Jul 17, 2015 1:50 PM - 2:14 PM ポスター会場 (1F オリオン A+B)

座長:北川 哲也 (徳島大学大学院)

II-P-163~II-P-166

[II-P-163] 単心室修復群における気道病変に対する治療戦略

野田 怜1, 大嶋 義博1, 圓尾 文子1, 長谷川 智巳1, 松久 弘典1, 岩城 隆馬1, 松島 峻介1, 山口 眞弘2, 城戸 佐知子3, 田中 敏克3 (1.兵庫県立こども病院 心臓血管外科, 2.明石医療センター 心臓血管外科, 3.兵庫県立こども病院 循環器内科)

Keywords:気道病変, 単心室修復, Fontan循環

【背景】Fontan循環を目指す単心室修復群においては気道病変を治療しておくことは必須であり、当院では積極的介入を行ってきた。【目的】機能的単心室患者に合併した気道病変に対する当院の治療戦略を検討する。【方法】2000年以降単心室修復患者で気道病変を治療した13人(気管軟化:11人、先天性気管狭窄:2人)について検討した。心臓疾患はSV:4例、HLHS variant:3例、DORV:2例、cTGA:1例、TA:1例、AVSD+AS+PS:1例、largeVSD:1例であった。術式は大動脈吊り上げ:6例、下行大動脈受動:1例、肺動脈吊り上げ:2例、肺動脈前方転位:1例、主肺動脈離断+シャント造設:1例、上行大動脈縫縮:1例であり、Norwood手術で気管軟化改善例が2例(1例は三心房心解除も同時に施行)あった。先天性気管狭窄に対してバルーン拡大、スライド気管形成を1例ずつ行った。手術時期はGlenn手術前8例、Glenn手術時が3例、Fontan手術時が2例であった。【結果】全例周術期に気管内視鏡もしくはCTにて気道の開存を認めた。遠隔死亡が2例(脳炎と脳出血)。気道に対する再手術は、Glenn前に大動脈吊り上げした1例がGlenn術時に再度吊り上げした1例のみであった。Fontan到達は7例、TCPS 1例、Fontan待機2例、Glenn待機1例。先天性気管狭窄の2例が術後気管切開を必要としたが1例は遠隔期に離脱できた。【考察】気道病変を合併する単心室症例でも、軟化症に対しては圧迫病変の解除(吊り上げ術、肺動脈前方転位術等)によって、また気管狭窄に対しては気管形成術で、右心バイパスが可能な肺循環が得られた。【結論】当院の機能的単心室の気道病変に対する治療方針は妥当であった。