第51回日本小児循環器学会総会・学術集会

Presentation information

ポスター

1-13 術後遠隔期・合併症・発達

ポスター
フォンタン循環(低心拍出)

Sat. Jul 18, 2015 11:26 AM - 11:56 AM ポスター会場 (1F オリオン A+B)

座長:鷄内 伸二 (兵庫県立尼崎病院)

III-P-076~III-P-080

[III-P-077] フォンタン循環におけるfenestrationの役割

福見 大地1, 大橋 直樹1, 西川 浩1, 大森 大輔1, 江見 美杉1, 山本 英範1, 櫻井 一2, 山名 幸治2, 野中 利通2, 櫻井 寛久2, 大塚 良平2 (1.中京こどもハートセンター 小児循環器科, 2.中京こどもハートセンター 心臓外科)

Keywords:フォンタン, 左心低形成, 無脾

<背景>フォンタン手術適応を考えるうえで、肺静脈狭窄合併、心機能低下症例では術後合併症が懸念される。当院では主心室が右心室となり、フォンタン到達率が低くなるHLHSと肺静脈狭窄が問題となるaspleniaのフォンタン症例では2013年以降全例にfenestration(f-TCPC)を作成している。TCPC手術は2009年~2014年の6年間で62例行われており、うちf-TCPCは14例であった。2009~2012年は0例(2006年~2009年でも2例)であった。その内訳はHLHS8例、asplenia5例であった。HLHSは2009年以降11例がTCPCに到達し、failed Fontan症例はみられないが、治療戦略の変遷の影響があり検討が難しいと判断し、今回aspleniaを対象にf-TCPCの短期予後を検討した。<対象・方法>対象は2009年~2014年の6年間、aspleniaにてTCPCを行った11例。内訳はf-TCPC(f群)5例とfenestration-(t群)の6例であった。TCPC術後経過、術後カテーテル検査結果を(術後初回1-3か月)を後方視的に比較検討した。両群間のフォンタン術前PA圧、AVVRの程度には有意差は認めていない。<結果>f群では3.5mm~5mmのfenestrationが作成されたが2/5例は閉鎖が確認された。最終開存あるF群3例と閉鎖した2例を加えたT群8例に変更して検討した。抜管日F0.7T3.8術後ドレーン留置日数F4T8.5 術後退院日数F29.0T31.6肺動脈圧F12T13.1 RpI F1.70 T1.94 SpO2F84..0 T94.3<考察>症例検討数が少なく、統計学的有意差は認めない。術後横隔神経麻痺や乳び胸でドレーン留置日数や退院日数は大きく影響を受けているもののF群は循環、術後経過ともにT群を上回っていると思われる。<limitation>fenestrationのサイズ閉塞の時期、タイミング、方法、症例の選択方法は今後の検討が必要である。<まとめ>f-TCPCはaspleniaやHLHSのフォンタン到達率の改善、failed fontan症例の減少に寄与することが期待される。