第51回日本小児循環器学会総会・学術集会

Presentation information

ポスター

2-03 外科治療遠隔成績

ポスター
フォンタン循環その他

Sat. Jul 18, 2015 10:50 AM - 11:20 AM ポスター会場 (1F オリオン A+B)

座長:中島 弘道 (千葉県こども病院)

III-P-081~III-P-085

[III-P-084] 小児フォンタン手術後患者において、末梢静脈駆血圧により平均充満圧を求められる

増谷 聡, 金 晶恵, 桑田 聖子, 栗嶋 クララ, 岩本 洋一, 石戸 博隆, 先崎 秀明 (埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)

Keywords:平均充満圧, 末梢静脈圧, 駆血圧

【背景】静脈血管床は、殊にフォンタン循環の病態整理、新たな治療介入対象として重要である。平均充満圧(MCP) の評価は、その鍵である。MCPと中心静脈圧との差が、中心静脈までの静脈還流の駆動圧であり、差を心拍出量で除すことにより静脈還流抵抗を算出できる。しかしMCPは心停止時の血管内平衡圧であり、日常診療における評価は難しい。我々は、小児フォンタン術後患者で、末梢静脈駆血圧(駆血圧)によりMCPの算出ができるのではないかという仮説を検証した。
【方法】心臓カテーテル評価を行ったフォンタン術後11例。年齢4.9-11、平均7.1歳。大動脈圧と中心静脈圧の同時測定中にバルサルバ法を用い、森永らの方法に準じ、MCPを求めた。上肢の末梢静脈をトランスデューサに接続して末梢静脈圧を測定しながら、同側の上腕に巻いたマンシェットを瞬時に200mmHgまで加圧し、末梢静脈圧が平行に達したところを測定した(駆血圧)。
【結果】MCPは21.7-52mmHgに分布した(31.2±10.9mmHg)。末梢静脈圧は14.3±3.3mmHgから駆血により31.4±10.9mmHgまで上昇した。このMCPと駆血圧は有意な正の相関を示した(駆血圧=0.69×MCP+13、P<0.005、 R2=0.69)。Bland-Altman Plotでは両者の差(駆血圧-MCP)は、両者の平均に依存せず、biasは2.5、SD6.1、一致の95%信頼区間は-9.5から14.4であった。
【結論】末梢駆血圧は簡便なMCP指標として使用可能であるが、ばらつきがやや大きいため、今後本法の精度管理向上のための工夫が必要である。さらに症例数を増加させ、本邦を用いた小児静脈還流動態の解明につなげたい。