3:00 PM - 4:00 PM
[YB06-01] 10kg未満の乳幼児におけるカテーテルアブレーションの有効性・安全性の検討
Keywords:アブレーション、不整脈、乳幼児
【背景】頻脈性不整脈に対する治療として、カテーテルアブレーションを受ける小児の症例数は増加している。しかし、小さい小児におけるアブレーション治療は依然として合併症のリスクが高い。【方法】 2008年4月から2014年12月までに日本赤十字社和歌山医療センター、大阪市立総合医療センター、大阪医科大学でアブレーション治療を受けた15歳以下の患者を対象とした。Group A:10kg未満の21例(25セッション)、Group B:10kg以上の257例(275セッション)とし、成功率・再発率・合併症の発生率・透視時間等を後方視的に検討した。【結果】 平均フォロー期間は5.2年。Group Aの成功率90.5%、再発率15.8%、手術時間148.5分で、group Bと比較して有意差は認めなかった。一方、group Aの透視時間は18.6分(P=0.005)で有意に短く、使用カテーテル本数も3.0本(P<0.001)と有意に少なかった。全合併症の発生率はgroup A 12.0%、group B 6.9%で有意差を認めなかった。またアブレーション手技関連の死亡例は両群ともに認めなかった。【考察】 Group Aにおいて有意に透視時間が短いことは「3次元マッピングシステムの積極的な使用」と「不整脈のメカニズムがシンプル」であったと推察された。手術時間で有意差がなかった点については、group Aでは体格が小さく、使用したカテーテル本数が少なく、かつ、慎重な手技や操作が必要であり時間を要した。一方、group Bでは複雑な不整脈のメカニズムを持つ症例がgroup Aに比して多かったため時間を要した。Group Aにおいてはgroup Bに比して様々な制約があったにもかかわらず、成功率・再発率・合併症の発生率には有意差は認めなかった。【結語】 10kg未満の小児においてもアブレーション治療は有効かつ安全である。