The 53rd Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery

Presentation information

Panel Discussion

Panel Discussion 7 (II-PD7)
Management strategy for the preterm infants associated with congenital heart diseases

Sat. Jul 8, 2017 8:30 AM - 10:00 AM ROOM 7 (Seminar and Exchange Center, 2F The Music Studio Hall)

Chair:Yasumi Nakashima(Department of Pediatrics Cardiology, Seirei Hamamatsu General Hospital, Shizuoka, Japan)
Chair:Yasuki Maeno(Department of Pediatrics, Kurume University School of Medicine, Japan)

8:30 AM - 10:00 AM

[II-PD7-04] Neurological development of Congenital Heart Disease With Very Low Birth Weight Infants -Multicenter Study In Japan-

Yasumi Nakashima1, Yoshiki Mori1, Katsuaki Toyoshima2, Satoshi Masutani3, Hitoshi Yoda4, Yasuhiko Tanaka5 (1.Department of Pediatric Cardiology, Seirei Hamamatsu General Hospital, 2.Department of Neonatology, Kanagawa Children's Medical Center, 3.Division of Pediatric Cardiology, Saitama Medical Center, 4.Department of Neonatology, Toho- University Oomori medical center, 5.Department of Cardiology, Shizuoka Children's hospital)

Keywords:極低出生体重児, 神経学的予後, 先天性心疾患

【背景】昨年、本学会で当院での先天性心疾患(CHD)合併極低出生体重児(VLBWI)のWISC-IIIを用いた6歳時での神経学的発達について報告したが、1施設の検討でCHD症例数が限られていた。
【目的】多施設でのCHD合併VLBWIの神経学的発達の実態を明らかにすること。
【方法】全国NICUに2000-2006年に出生したCHD合併VLBWIのアンケート調査を行った。同時期の当院に入院したCHD非合併VLBWI 229例をControlとし、アンケートから得られたCHD例の臨床像、3-6歳時に行っていた新版K式発達検査(KSPD)の結果を比較検討した。
【結果】 回答のあったNICUは12施設。KSPDを実施していたCHD症例は45例(CHD群)で、主な心疾患は心室中隔欠損症(44%)、ファロー四徴症(16%)、肺動脈狭窄症(9%)だった。染色体異常は9名(20%)含まれていた。手術・カテーテル治療は21名に行われ、17名が最終手術に到達していた。CHD群の入院期間は80日(43-215)、挿管期間7日(0-1387)で、壊死性腸炎はなかったが、慢性肺疾患9名、敗血症2名、頭蓋内出血1名、PVL1名あり、頻度は非CHD群と差はなかった。CHD群の発達指数(DQ)、姿勢・運動(P-M)、認知・適応(C-A)、言語・社会(L-S)は中央値で、それぞれ81(19-114)、77(12-124)、83(14-117)、81(16-114)で、非CHD群(DQ 86(21-122)、P-M100(24-128)、C-A86(17-119)、L-S86(21-136)と比較しいずれも有意に低く、健常域(85以上)より下回っていた。しかし染色体異常を除外するとCHD群ではDQ 87(19-114)、P-M180(12-124)、C-A87(16-117)、L-S84(18-114)でいずれもコントロール群と差はなかった。
【結論】染色体異常を除くCHD合併VLBWIではCHDの合併しないVLBWI同等の発達が見込める可能性がある。