The 54th Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery

Presentation information

ポスターセッション

その他

ポスターセッション47(P47)
その他 3

Sat. Jul 7, 2018 1:00 PM - 2:00 PM ポスター会場 (311+312+313+315)

座長:森 善樹(北里大学メディカルセンター 小児科)

[P47-02] 先天性心疾患患児における腎機能と心臓カテーテル検査後の腎障害マーカーの推移

久保 慎吾, 奥村 謙一, 森下 祐馬, 遠藤 康裕, 西川 幸佑, 河井 容子, 梶山 葉, 池田 和幸, 中川 由美, 糸井 利幸 (京都府立医科大学附属病院 小児科)

Keywords:先天性心疾患, 造影剤腎症, 心臓カテーテル検査

【目的】先天性心疾患患児(CHD児)では、心不全やチアノーゼによる腎障害が懸念されるが、慢性腎臓病や造影剤使用時の急性腎障害のリスクに関する詳細は不明である。今回、CHD児において腎機能と心臓カテーテル検査(心カテ)時の造影剤使用の影響を検討した。【方法】2014年7月以降当科にて心カテを行った6歳以上のCHD児38名(6-20歳、平均10.0歳、男児20名)について、心カテ前後で血清Cr、血清シスタチンC(Cys C)、尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)、尿蛋白、尿中アルブミン(alb)、尿中β2-microglobulin(BMG)、尿中NAG値について検討した。【結果】心カテ前の検査でCr-eGFRは平均110.1、Cys C-eGFRは平均109.5 ml/min/1.73m2(ともに90未満は2名)であり、心カテ翌日でこれらに有意な悪化は認めなかった。尿中L-FABPはカテ前で平均3.2 ug/gCrで全例基準値(8.4以下)であったが、心カテ翌日に34例中25例が基準値を超え(3.0-110.1、平均22.3)、このうち経過を追った21例全例で正常化した。尿蛋白/Crは心カテ前で全例0.2 g/gCr未満、尿中albはカテ前1.9-94.2 mg/gCr(平均19.6)で、22例で基準値(10.0以下)を超えていたが、心カテ翌日でいずれも有意な悪化は認めなかった。尿中BMGは心カテ前7-669 ug/gCr(平均167)で、9例で基準値(206以下)を超えており、心カテ翌日でさらに10例が基準値を超え上昇した(平均350)。尿中NAGは心カテ前1.2-21.1 U/gCr(平均4.9)で2例が基準値(10.8以下)を超えており、心カテ翌日でさらに8例が基準値を超え上昇した(平均12.1)。【結論】CHD児の一部に腎機能障害を認める。また多くは心カテ後に一過性の尿中L-FABP値の上昇を認め、尿細管周囲の血流障害が示唆される。