[II-P57-03] 当院における川崎病再発症例の臨床的検討
キーワード:川崎病, 再発, IVIG
【背景】川崎病の4.2%に再発を認め、再発時は初発時と比較し重症化や冠動脈病変の合併が多いと言われている。【目的】川崎病再発症例の臨床的特徴について検討する。【対象と方法】対象は2009年1月から2018年12月に当院にて外来フォローを行った川崎病353例のうち再発症例の19例(5.3%)で、男児12例、女児7例であった。これら症例における臨床像及び初発時と再発時におけるIVIG不応予測スコア(群馬スコア、久留米スコア)、初回IVIGへの反応性、冠動脈病変の合併について比較検討した。【結果】発症時の年齢中央値は初発時が1歳5ヶ月(2ヶ月~4歳11ヶ月)、再発時が3歳0ヶ月(7ヶ月~7歳)で、初発時から再発時までの期間中央値は10ヶ月(2ヶ月~3年8ヶ月)であった。不全型は、初発時2例(11%)、再発時3例(16%)に認めた。IVIG不応予測スコアの中央値は、初発時(群馬:3.0点、久留米:2.5点)、再発時(群馬:4.0点、久留米:3.0点)と再発時がやや高い傾向にあったが有意差はなく、いずれも低値であった。一方、初回IVIGへの不応例は、初発時8例(42%)、再発時9例(47%)と有意差はないもののいずれも高率に認めた。冠動脈病変は、初発時3例(16%)に合併しいずれも再発時までに退縮を認めた。再発時は4例(21%)に合併を認め、そのうち3例は退縮を確認した。また再発時の冠動脈病変合併例のうち2例(11%)は初発時にも認めた症例であった。いずれも巨大瘤は認めず、軽度の拡大所見であった。【結論】川崎病再発症例では、初発時に初回IVIGへの不応例が多く、再発時にもIVIG不応例と冠動脈病変の合併例が多いため、急性期管理には注意を要する。