第55回日本小児循環器学会総会・学術集会

Presentation information

一般口演

外科治療

一般口演30(III-OR30)
外科治療 4

Sat. Jun 29, 2019 9:30 AM - 10:20 AM 第4会場 (中ホールA)

座長:池田 義(京都大学 心臓血管外科)
座長:白石 修一(新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸循環外科学分野)

[III-OR30-05] 右室流出路再建術後患者における右心系感染性心内膜炎に対する手術成績

奥田 直樹, 上野 高義, 山内 早苗, 金谷 知潤, 荒木 幹太, 渡邊 卓次, 富永 佑児, 澤 芳樹 (大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科)

Keywords:感染性心内膜炎, 右室流出路再建後, 外科手術成績

【背景】先天性心疾患に対する右室流出路再建術(RVOTR)では右心系に人工物を用いられたり、術後に遺残病変の存在などにより、比較的右心系の感染性心内膜炎(IE)が多いとされている。しかし、その発症時期や様式など、まとまった報告はなく不明な点も多い。【目的】今回、先天性心疾患に対する右室流出路再建術(RVOTR)後に右心系IEの術後成績や合併症等を明らかにすることを目的とした。【方法】右室流出路再建(RVOTR)を行った患者のうち、手術等によりIEと確定診断にいたったものを診療録より抽出し検討した。【結果】対象となったIE症例は10例あり、男:女比は7:3。基礎疾患はTGA/PS3例、TOF/PA 3例、TOF/PA/MAPCA 1例、TOF 2例、DORV/PS 1例。RVOTR時年齢中央値4[範囲:3-33]歳、IEによる再手術時年齢は14[3-58]歳。初回RVOTRからIEによる再手術までの期間は7年[87日-49年]だった。疣贅付着部位はRVOT 4例、RVOT+三尖弁2例、RVOT+VSDパッチ2例、VSDパッチ2例で、全例人工物に疣贅が付着していた。原因菌はMSSA 3例、MRSE 1例、グラム陽性球菌(菌種同定できず) 2例、Candida 1例、不明3例だった。手術により感染が疑われる人工物を全て取り換え、全例でre-RVOTRを施行、1例でTVRを要した。術後早期死亡1例、遠隔期死亡1例あり、ともに死因は心不全だった。初回RVOTRから最終診察時までの観察期間は28[20-50]年、縦隔炎または敗血症の既往が5例あり、RVOTS 6例、VSD leak残存3例を認めた。術後IE再発による再手術は2例(20%)に述べ4回あり、2例ともアトピー性皮膚炎を罹患していた。【結語】RVOTR術後のIEは縦隔炎後やアトピー罹患者など体表からの感染を疑う症例が多く、またRVOTSやVSD leakなどの残存病変がIEを引き起こすと可能性がある。