第58回日本小児循環器学会総会・学術集会

講演情報

ポスター発表

心臓血管機能

ポスター発表(II-P5-6)
心臓血管機能

2022年7月22日(金) 16:40 〜 17:40 ポスター会場

座長:土井 拓(天理よろづ相談所 小児科/先天性心疾患センター/周産期センター)
座長:早渕 康信(徳島大学病院 小児科)

[II-P5-6-05] Modified right ventricular stroke work indexを用いた右室流出路再建術後の予後予測

本田 崇1, 高梨 学1, 北川 篤史1, 木村 純人1, 平田 陽一郎1, 宮地 鑑2, 石倉 健司1 (1.北里大学 医学部 小児科学, 2.北里大学 医学部 心臓血管外科学)

キーワード:RVSWI, 右室流出路再建術, 仕事率

【背景】右室流出路狭窄を伴う先天性心疾患において、術後遠隔期の再手術時期を予測することは、日常生活指導を行う上で重要である。だが、右室流出路病変には狭窄と逆流が混在するため、ときに評価が困難である。
【目的】再手術時期の予測に、右心室への容量負荷と圧負荷の統合的指標であるRight ventricular stroke work index (RVSWI)が有用であるかを評価することを目的とした。
【方法】右室流出路狭窄を伴う心疾患術後患者を対象とした後方視的コホート研究である。狭窄・逆流病変による影響を評価するために、従来の計算式の平均肺動脈圧に右室収縮期圧を代入し、modified RVSWI (mRVSWI)=右室1回拍出量×(右室収縮期圧ー右房圧)×0.0136とした。術後1年のカテーテル検査結果にもとにmRVSWIを計算し、その数値に基づいて重症度を3群に分け、再手術時期の相違をカプランマイヤー法で解析した。
【結果】ファロー四徴症35例、両大血管右室起始症32例、肺動脈閉鎖兼心室中隔欠損症12例、完全大血管転位3例、総動脈幹症2例、大動脈離断2例、大動脈弁狭窄症1例の計87例であった。カテーテル検査は1.9±0.9歳(術後1.2±0.6年)で行われていた。mRVSWIは18.8±8.9であり、全87例を高値群(H群, mRVSWI>19)29例、中等度群(M群, 14-19)30例、低値群(L群, <14)28例に分けた。M群と比較しH群は再手術回避率が低く(p<0.0001)、L群は回避率が高かった(p<0.0001)。H、M、L群の10年及び15年再手術回避率は33、73、100%及び18、55、83%であった。
【結語】mRVSWIは右室の“仕事率”を反映する指標として、右室流出路の狭窄と逆流に伴う、右室への圧負荷と容量負荷を統合的に定量評価できると考えられ、実際にその値に基づいて再手術を要する時期を推測できる可能性が示唆された。