The 60th Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery

Presentation information

JSPCCS-JCC Joint Session

JSPCCS-JCC Joint Session

Fri. Jul 12, 2024 8:00 AM - 9:30 AM ROOM 2 (5F 501)

座長:檜垣 高史(愛媛大学 地域小児・周産期学講座 / 移行期・成人先天性心疾患センター)
座長:佐地 真育(東邦大学大森病院)

[II-JCCJS-3] 小児における僧帽弁形成術

中野 俊秀 (福岡市立こども病院 心臓血管外科)

Keywords:先天性心疾患, 僧帽弁閉鎖不全, 外科治療

【はじめに】小児の弁疾患に対する外科治療は、成長を加味し抗凝固療法を回避する観点から弁形成術が第一選択である。小児期に発症する僧帽弁閉鎖不全症には様々な原因があり、正確な術前診断と適切な治療方針の決定が必要である。
【僧帽弁閉鎖不全症の原因】小児期発症の僧帽弁閉鎖不全症には以下の原因がある。
1)先天性心疾患に起因する左室容量負荷による弁輪拡大(心室中隔欠損症など)、2)弁尖の異常(Cleftなど)、3)弁尖逸脱(弁下組織の異常、乳児特発性僧帽弁腱索断裂症など)、4)弁輪の構造異常、5)既往手術に起因するもの。
【形成術式】小児における僧帽弁形成術では以下の術式を症例に応じて選択、または組み合わせて行う。1)弁輪縫縮術、2)裂隙閉鎖術(cleft閉鎖、交連閉鎖)、3)人工腱索再建術、4)弁尖延長術、5)乳頭筋接合術。
【症例提示】当院で経験した小児僧帽弁閉鎖不全症に対する形成術を供覧する。
症例(1)前尖腱索断裂に対するPTFE人工腱索再建術、症例(2)後尖tetheringに対する弁尖延長術、症例(3)後尖indentation開大に対する縫縮術、症例4(4)Barlow病に合併するmitral annulus disjunctionに対する後尖弁輪固定術。
【まとめ】小児期発症の僧帽弁閉鎖不全の病因は多彩である。それぞれの症例において、原因となる構造的異常を的確に把握し、適切な術式を選択することが重要である。