10:45 AM - 11:25 AM
*Satoshi Higuchi1 (1. None (Professor Emeritus, Hiroshima University))
Theme Symposium
スポーツ文化研究部会 » 【課題B】人々の生活に根ざした多様なスポーツ文化をいかに醸成していくか
Wed. Sep 8, 2021 10:45 AM - 12:45 PM Room 2 (Zoom)
Chair: Shohei Takao (Nippon Sport Science University), Rieko Yamaguchi (Josai University)
本企画の主題は、体育学に関する学問論的省察である。この省察は、スポーツと多様性の問題に対する1つの応答である。本企画では、多様性を排除する力を暴力性と呼ぶ。暴力性は、スポーツの理想を語ることと表裏一体の関係にある。クーベルタンが掲げたオリンピックの理想は、女性を競技の外側に位置づけるものであったし、スポーツの公平性を基礎づける「自然な身体」という理想は、「不自然」と見做された身体を排除する力となっている。こうした暴力性が明るみにされてきたいま、スポーツにおける多様性の尊重は、学問的課題となりつつある。だが、学問もまた、暴力性と無縁ではない。たとえば、学問が近代スポーツの超克を理念として掲げれば、その批判の矛先に含まれる多様な現実を「近代スポーツ」という観念に包摂する暴力性が生じる。また、スポーツ科学への過度な価値づけは、実践のアクチュアリティを捨象する暴力性にもなりうる。学問的営為は、自らの暴力性への自覚を欠くとき、多様性を排除する機構になりかねない。そこで本企画では、暴力性を視座としつつ、専門領域を交域する対話から、既存の体育学のパラダイムや制度設計に潜む課題を省察する。
10:45 AM - 11:25 AM
*Satoshi Higuchi1 (1. None (Professor Emeritus, Hiroshima University))
11:25 AM - 12:05 PM
*Satoshi Shimizu1 (1. University of Tsukuba)
12:05 PM - 12:45 PM
*Yasunori Morioka1 (1. Nihon University)
Please log in with your participant account.
» Participant Log In
» Click here for Exhibitor Log In