日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会

講演情報

専門領域別研究発表

専門領域別 » 体育科教育学

体育科教育学/口頭発表②

2021年9月9日(木) 10:00 〜 11:00 会場12 (Zoom)

座長:吉野 聡(茨城大学)

10:15 〜 10:30

[11 教-口-06] 低学年鉄棒運動における児童の技能と教師の Instructional Cue に関する研究

*平川 譲1、伊藤 雅広2、針谷 美智子3、近藤 智靖2 (1. 日本体育大学大学院 教育学研究科 博士前期課程、2. 日本体育大学、3. 新潟医療福祉大学)

小学校低学年の鉄棒運動の授業において、ベテラン教師が児童に提供する Instructional Cue が児童の技能パフォーマンスに適合しているか、その効果が見られるかを分析する。

検証授業の授業者は、教職経験15年目の男性教諭。
授業の対象は、東京都内A小学校2年生児童32名で、鉄棒運棒のかかえ込み回り1単元の授業を展開した。1時間に2教材を並行して進める授業スタイルのため、かかえ込み回りの授業1回は20分~25分で、単元全体で12回となった。
この授業の録画映像から教師の Instructional Cue を拾い出し、その対象となる児童の技能パフォーマンスとの適合等を分析していく。児童の技能パフォーマンスについても、その指標を作成し、分析する。

結果と考察の詳細は、当日の口頭発表で示す。