The 73rd Conference of the Japan Society of Physical Education, Health and Sports Sciences

Presentation information

Poster (Subdiscipline)

専門領域別 » 体育方法

体育方法(偶数演題)/ポスター発表

Fri. Sep 1, 2023 2:00 PM - 3:00 PM RY452 (良心館4階RY452番教室)

[09方-ポ-58] 大学女子跳躍選手の連続跳躍踏切時の床反力に及ぼす空輸動作の介入効果の検証

*haruka SAITO1, Taro ITO1 (1. mukogawa woman's university)


連続跳躍である三段跳は,助走と3つの踏切局面(ホップ-ステップ-ジャンプ)から構成され,水平距離の長さを競う種目である。ホップとステップの踏切は同側の片脚で,ジャンプはそれと対側の片脚で踏み切る動作である。本研究では助走からのステップ-ジャンプの2段跳びにおけるステップ踏切後の空輸動作,すなわち空中での“溜め動作”を改善するための練習を大学女子跳躍選手に実施し,介入前後の跳躍距離やジャンプ踏切時の床反力の変化から,その効果を検証しようとした。 本研究の対象は大学女子跳躍選手10名(国際試合〜地方インカレ出場レベル)とし, 10歩助走から砂場へ着地するまでの2段跳びを行った際の跳躍記録(ステップ,ジャンプおよび総距離),ジャンプ踏切時の床反力(鉛直Fz,前後水平Fyおよび左右水平Fxの各成分),ならびに矢状方向からのハイスピードカメラ映像(120fps)を記録した。 介入課題として,ステップ踏切後の空中の“溜め動作”から踏切足の接地動作と対側足のスィング動作に関する4種の練習を対象者に実施させた。1回30分程度の課題は週3回,4週間にわたり継続し,介入前後の跳躍時の床反力ならびに映像データを取得した。床反力データは1000HzでサンプリングしPCに収録した。 床反力データから,接地時間,Fzの第1,第2ピークおよび力積,Fyのブレーキおよび推進方向におけるピークおよび力積を計測し,対応のあるt検定を用い,跳躍記録とともに介入前後の差について検討した。 介入後に跳躍総距離は有意に向上,接地時のFz第1ピーク値が有意に増大(それぞれp<0.05)し,踏切後半のFyの推進方向の力積が有意に増大(p<0.01)した。連続跳躍において,踏切接地時の鉛直反力とともに,踏切後半の推進方向への力積をより大きく獲得することが,空輸期の動作改善で可能であることが示唆された。