[DP-05] 薬物性歯肉増殖症を併発した広汎型重度慢性歯周炎に対して歯周基本治療が奏効した一症例
A case report of periodontal preparation for generalized severe chronic periodontitis with drug-induced gingival overgrowth
研修コード:2402
Keywords:薬物性歯肉増殖症、広汎型重度慢性歯周炎、降圧剤
【症例の概要】60歳男性。2013年4月初診。主訴:歯茎からの出血。既往歴:高血圧,一過性脳虚血性発作(アムロジピン;Ca拮抗薬,バイアスピリンを服用)。現病歴:初診半年前から歯肉出血が気になり,近医歯科を受診したが,歯周病の専門的治療が必要と診断され紹介となった。
【診査・検査所見】残存歯数は26本であった。歯肉は全顎的に重度な肥厚,腫脹,発赤,出血,排膿が認められ,歯列不正を伴っていた。PCRは100%で,7mm以上の歯周ポケットは86.7%(平均値9.9mm)であった。エックス線所見として,全顎的に水平性骨吸収を認めた。
【診断】薬物性歯肉増殖症,広汎型重度慢性歯周炎
【治療計画】1)歯周基本治療,2)再評価,3)歯周外科,4)再評価,5)歯列矯正,6)再評価,7)口腔機能回復治療,8)再評価,9)SPT
【治療経過】既に紹介元で医科との情報交換がされており,当病院受診前日には降圧剤が変更され,血圧変動に影響はなかった。1)歯周基本治療:TBI,抜歯(7┴4,86┬8),SRP,歯内療法,歯周治療用装置(義歯,被覆冠),MTM,2)再評価,3)口腔機能回復治療(義歯;76┬67,被覆冠;⑥5④┘,③②①┴①②,└③4⑤⑥,┌④⑤,⑤④┐),4)再評価,5)SPT
【考察,まとめ】降圧剤による歯肉増殖症を併発した広汎型重度慢性歯周炎に対して,歯周基本治療によって炎症を除去し,MTMと補綴処置によって咬合を回復したことで歯周組織の状態は顕著に改善された。また, P.g, A.a菌の血清抗体価の減少と咬合力検査による咬合力の回復を認めた。SPTを継続して再発防止を図る必要がある。
【診査・検査所見】残存歯数は26本であった。歯肉は全顎的に重度な肥厚,腫脹,発赤,出血,排膿が認められ,歯列不正を伴っていた。PCRは100%で,7mm以上の歯周ポケットは86.7%(平均値9.9mm)であった。エックス線所見として,全顎的に水平性骨吸収を認めた。
【診断】薬物性歯肉増殖症,広汎型重度慢性歯周炎
【治療計画】1)歯周基本治療,2)再評価,3)歯周外科,4)再評価,5)歯列矯正,6)再評価,7)口腔機能回復治療,8)再評価,9)SPT
【治療経過】既に紹介元で医科との情報交換がされており,当病院受診前日には降圧剤が変更され,血圧変動に影響はなかった。1)歯周基本治療:TBI,抜歯(7┴4,86┬8),SRP,歯内療法,歯周治療用装置(義歯,被覆冠),MTM,2)再評価,3)口腔機能回復治療(義歯;76┬67,被覆冠;⑥5④┘,③②①┴①②,└③4⑤⑥,┌④⑤,⑤④┐),4)再評価,5)SPT
【考察,まとめ】降圧剤による歯肉増殖症を併発した広汎型重度慢性歯周炎に対して,歯周基本治療によって炎症を除去し,MTMと補綴処置によって咬合を回復したことで歯周組織の状態は顕著に改善された。また, P.g, A.a菌の血清抗体価の減少と咬合力検査による咬合力の回復を認めた。SPTを継続して再発防止を図る必要がある。