第23回日本緩和医療学会学術大会(JSPM2018)

セッション情報

一般演題口演

分野3 「精神・心理・社会的ケア・終末期・倫理的問題」

[O1] せん妄/精神・心理的ケア/コミュニケーション/ピアサポート

2018年6月15日(金) 09:15 〜 10:45 第4会場 (ポートピアホテル 偕楽)

座長:清水 研(国立がん研究センター 中央病院 精神腫瘍科),吉田 沙蘭(東北大学大学院 教育学研究科)

清水 研 利益相反1~13:利益相反開示事項7(「分類」A、「名称」ツムラ株式会社、「研究名称」がん患者の周術期の不安・不眠に対する抑肝散の有効性および安全性に関する二重盲検ランダム化比較試験、「期間」2016年11月~2019年3月「支払期間」2017年8月)、左記以外は該当無し
吉田 沙蘭 利益相反1~13:該当無し

前田 一石1, 森田 達也2, 小山田 隼佑3, 小川 朝生4, 吉内 一浩5, 岩瀬 哲6 (1.ガラシア病院 ホスピス科, 2.聖隷三方原病院緩和支持治療科, 3.NPO法人JORTC データセンター 統計部門, 4.国立がん研究センター東病院臨床開発センター精神腫瘍学開発分野, 5.東京大学医学部附属病院心療内科, 6.埼玉医科大学病院緩和医療科)

川島 夏希1, 浜野 淳2, 久永 貴之1, 吉内 一浩3, 小川 朝生4, 岩瀬 哲5 (1.筑波メディカルセンター病院緩和医療科, 2.筑波大学附属病院医学医療系, 3.東京大学医学部附属病院心療内科, 4.国立がん研究センター東病院臨床開発センター精神腫瘍学開発分野, 5.埼玉医科大学病院緩和医療科)

青山 真帆1, 兼平 麻衣子1, 吉田 久美子2, 田村 久美子3, 阿部 佐智子2, 小野寺 幸枝2, 高橋 修子2, 高橋 まどか2, 五十嵐 尚子1, 宮下 光令1 (1.東北大学大学院医学系研究科緩和ケア看護学分野, 2.がん患者会・サロンネットワークみやぎ, 3.宮城県がん総合支援センター)

朴 順禮1,3, 藤澤 大介2,3, 佐藤 寧子4, 佐渡 充洋2,5, 二宮 朗2,5, 小杉 哲平2,5, 瀧田 結香1, 田村 法子3, 森下 純子1, 竹内 麻理3, 橋口 さおり3,6 (1.慶應義塾大学看護医療学部, 2.慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室, 3.慶應義塾大学病院緩和ケアセンター, 4.独立行政法人国立病院機構東京医療センター, 5.慶應義塾大学ストレス研究センター, 6.慶應義塾大学医学部麻酔科学教室)