第23回日本緩和医療学会学術大会(JSPM2018)

講演情報

一般演題口演

分野3 「精神・心理・社会的ケア・終末期・倫理的問題」

[O1] せん妄/精神・心理的ケア/コミュニケーション/ピアサポート

2018年6月15日(金) 09:15 〜 10:45 第4会場 (ポートピアホテル 偕楽)

座長:清水 研(国立がん研究センター 中央病院 精神腫瘍科),吉田 沙蘭(東北大学大学院 教育学研究科)

[O1-6] 医療従事者へのマインドフルネスプログラム(Mindfulness for health professionals building resilience and compassion:MHALOプログラム)の実施可能性に関する研究

朴 順禮1,3, 藤澤 大介2,3, 佐藤 寧子4, 佐渡 充洋2,5, 二宮 朗2,5, 小杉 哲平2,5, 瀧田 結香1, 田村 法子3, 森下 純子1, 竹内 麻理3, 橋口 さおり3,6 (1.慶應義塾大学看護医療学部, 2.慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室, 3.慶應義塾大学病院緩和ケアセンター, 4.独立行政法人国立病院機構東京医療センター, 5.慶應義塾大学ストレス研究センター, 6.慶應義塾大学医学部麻酔科学教室)

抄録パスワード認証
パスワードは第23回日本緩和医療学会学術大会プログラム集の23ページに記載しております。

パスワード