[P-MT-16-3] 人工股関節全置換術における術後3週プログラム達成に影響を与える因子の検討
キーワード:人工股関節全置換術, 運動機能, 入院期間
【はじめに,目的】
我々は第49回全国理学療法学術大会にて人工股関節全置換術(THA)術後プログラムを4週から3週プログラム(以下,プログラム)に変更した際に,社会的要因によるプログラムの非達成が多いことを報告した。一方で,社会的要因以外の非達成群の特徴は不明であった。本研究では社会的要因以外の原因からプログラム達成に影響を与える因子を明らかにすることを目的とした。
【方法】
対象:当院でTHA(前側方侵入)施行後にプログラムを適用した185例のうち,下記測定項目を術後2~3週の期間で評価できた141例。対象例を3週以内に杖歩行・ADL獲得し,自宅退院した達成群(108例),3週以内に杖歩行獲得も社会的要因以外で自宅退院できなかった非達成群(33例)の2群に分類。
検討項目:
1-1)患者背景として性別,年齢,BMI,疾患,罹病歴,術前の術側・非術側JOA Hip score(JOA),術前歩行形態,術中・術後合併症の有無を調査し,2群間で比較。
1-2)測定項目として安静時・歩行時術側股関節疼痛(VAS),下肢等尺性筋力(術側・非術側:股屈曲・外転,膝伸展),片脚立位保持時間(術側・非術側),TUGを測定し,2群間で比較。
2)プログラム達成群と非達成群を従属変数,前項において有意差が出た項目を独立変数として多変量解析を行った。また,最終的に作成された予測モデルの独立変数のROC曲線より検査特性を算出。
※統計学的検討:χ2検定,Mann-WhitneyU-検定,t-検定,二項ロジスティック回帰分析を使用。危険率5%未満。
【結果】
1-1)術側・非術側JOA(非達成群で低値),術前歩行形態[杖・独歩95名,その他13名/22名,11名],術中・術後合併症の有無[有10名,無98名/9名,24名]において有意差を認めた。
1-2)下肢等尺性筋力(術側:股外転,膝伸展。非術側:股屈曲・外転,膝伸展),片脚立位時間(術側・非術側),TUGでそれぞれ有意差を認めた。非達成群で下肢等尺性筋力,片脚立位時間が低値,TUGでは高値であった。
2)プログラムの達成に最も影響する因子としてTUG(オッズ比:1.31,95%信頼区間:1.095-1.568,p<0.01)が抽出され,判別的中率は84.1%であった。TUGのカットオフ値は11.1秒(AUC:0.722,p<0.01。感度73.0%,特異度69.2%)であった。
【結論】
非達成群は術前の術側・非術側のJOAが低値で,術後に合併症を有していた。このためTUGをはじめとする術後の機能・パフォーマンスの低下をきたし,プログラム達成に影響したと推察される。また,TUGは自宅退院後の生活で不可欠である起立・歩行(方向転換)・着座などの要素を含むテストであるためプログラム達成に関わる因子として抽出されたと考えられた。
我々は第49回全国理学療法学術大会にて人工股関節全置換術(THA)術後プログラムを4週から3週プログラム(以下,プログラム)に変更した際に,社会的要因によるプログラムの非達成が多いことを報告した。一方で,社会的要因以外の非達成群の特徴は不明であった。本研究では社会的要因以外の原因からプログラム達成に影響を与える因子を明らかにすることを目的とした。
【方法】
対象:当院でTHA(前側方侵入)施行後にプログラムを適用した185例のうち,下記測定項目を術後2~3週の期間で評価できた141例。対象例を3週以内に杖歩行・ADL獲得し,自宅退院した達成群(108例),3週以内に杖歩行獲得も社会的要因以外で自宅退院できなかった非達成群(33例)の2群に分類。
検討項目:
1-1)患者背景として性別,年齢,BMI,疾患,罹病歴,術前の術側・非術側JOA Hip score(JOA),術前歩行形態,術中・術後合併症の有無を調査し,2群間で比較。
1-2)測定項目として安静時・歩行時術側股関節疼痛(VAS),下肢等尺性筋力(術側・非術側:股屈曲・外転,膝伸展),片脚立位保持時間(術側・非術側),TUGを測定し,2群間で比較。
2)プログラム達成群と非達成群を従属変数,前項において有意差が出た項目を独立変数として多変量解析を行った。また,最終的に作成された予測モデルの独立変数のROC曲線より検査特性を算出。
※統計学的検討:χ2検定,Mann-WhitneyU-検定,t-検定,二項ロジスティック回帰分析を使用。危険率5%未満。
【結果】
1-1)術側・非術側JOA(非達成群で低値),術前歩行形態[杖・独歩95名,その他13名/22名,11名],術中・術後合併症の有無[有10名,無98名/9名,24名]において有意差を認めた。
1-2)下肢等尺性筋力(術側:股外転,膝伸展。非術側:股屈曲・外転,膝伸展),片脚立位時間(術側・非術側),TUGでそれぞれ有意差を認めた。非達成群で下肢等尺性筋力,片脚立位時間が低値,TUGでは高値であった。
2)プログラムの達成に最も影響する因子としてTUG(オッズ比:1.31,95%信頼区間:1.095-1.568,p<0.01)が抽出され,判別的中率は84.1%であった。TUGのカットオフ値は11.1秒(AUC:0.722,p<0.01。感度73.0%,特異度69.2%)であった。
【結論】
非達成群は術前の術側・非術側のJOAが低値で,術後に合併症を有していた。このためTUGをはじめとする術後の機能・パフォーマンスの低下をきたし,プログラム達成に影響したと推察される。また,TUGは自宅退院後の生活で不可欠である起立・歩行(方向転換)・着座などの要素を含むテストであるためプログラム達成に関わる因子として抽出されたと考えられた。