第51回日本理学療法学術大会

Presentation information

一般演題ポスター

日本支援工学理学療法学会 一般演題ポスター
工学P02

Fri. May 27, 2016 4:30 PM - 5:30 PM 第12会場 (産業振興センター 2階 体育実習室)

[P-SK-02-4] 車いすスリングシートのたわみを考慮し作製したクッションにおける座圧の特徴

松原岳洋, 今田健 (社会福祉法人こうほうえん錦海リハビリテーション病院リハビリテーション技術部)

Keywords:車いす, クッション, たわみ

【はじめに,目的】

車いすの経年劣化に伴いスリングシートがたわみ,症例の座位姿勢の崩れを招いている場面を見かけることがある。たわんだスリングシート上にクッションを設置することで,クッションの形状が変化し,本来の機能が損なわれていることが推察される。スリングシートがたわむことにより,股関節が内転,内旋し,座位における安定した支持面積が減少することで不安定な座位姿勢となることが報告されている。そのため,たわんだスリングシートの曲面に合わせたかまぼこ状のクッションを使用することが推奨されているが,従来の使用と比較して定量的に調査した報告は散見されない。そこで,経年劣化した車いすのたわみに合わせたクッションを作製し,使用時の座圧を計測した。

【方法】

対象は,20歳代の健常女性1例であった。3種類のクッションを作製し,3種類のクッション間の座圧を比較した。クッションは,たわみを補正していないクッション(以下,補正なし),たわみを補正した1層のクッション(以下,補正1層),たわみを補正して緩衝特性の異なる2層のクッション(以下,補正2層)の3種類のクッションを作製した。3種類のクッションにおける座圧を各3回計測し,加算平均した。座圧の計測には座圧センサーソフトビジョン数値版(住友理工社)を用いて,256区画の接触面圧および総和を求めた。256区間の各接触面圧はX軸区画,Y軸区画毎に総和と標準偏差を求め,多重比較検定を行った。有意水準は5%未満とした。

【結果】

接触面圧の総和は,補正なしが10573±170mmHg,補正1層が11688±164mmHg,補正2層が11406±192mmHgであった。座面の左側端の接触面圧は,補正なしが510±8mmHg,補正1層が281±13mmHg,補正2層が296±12mmHgであった。座面の右側端の接触面圧は,補正なしが611±10mmHg,補正1層が640±13mmHg,補正2層が428±13mmHgであった。座面の左側端では補正なしが補正1層,補正2層に比べて接触面圧は有意に高値を示した。座面の右側端では補正なし,補正1層が補正2層に比べて接触面圧は有意に高値を示した。

【結論】

座面の外側端では補正なし,補正1層,補正2層の順に接触面圧が高値を示した。補正なしでは座面の中央部を中心にクッションが折れ曲がり,座面の外側端の接触面圧が高値を示したと考えられた。また,補正2層ではクッションの下部にチップウレタンを使用している。チップウレタンは製造時に圧力を加えるため,一般フォームに比べ,たわみに強い素材であるとの報告があり,補正2層ではたわみが少ないことから,スリングシートのたわみの影響を受けにくいことが考えられた。補正2層は座面の外側端の接触面圧が少なく,姿勢の崩れを招きにくいことが示唆された。