The 52st Congress of Japanese Society of Physical Therapy

Exhibitors' information

[B-6] 帝京平成大学大学院 健康科学研究科 理学療法学専攻

帝京平成大学大学院 健康科学研究科 理学療法学専攻

現在の日本は、医学の進歩により平均寿命が延び超高齢社会になっていますが、一方で、生活習慣病などの慢性疾患の増加や少子化問題や地域医療の格差崩壊が問題になっています。これらの問題を解決するためには、医療・保健・福祉の連携が重要であり、「生活の質(QOL)」に視点をおいた医療、医療技術の発展や予防医学、介護予防、『健康日本21』などの健康増進などが推進されています。

健康科学研究科理学療法学専攻の目的は、これらの状況を踏まえて、理学療法分野における研究能力や医療技術者に必要な知識・技術を養うことにあります。リハビリテーション分野の高度な理論・技術を修得するとともに課題を探究し解決する能力を身に付け、指導的な医療技術者や理学療法学における研究者・教育者を養成します。本専攻の研究テーマは、基礎研究として「介護予防を含めたSuccessful Agingに関する研究」と「運動機能に関する研究」、応用研究としては「スポーツバイオメカニックスに関する研究」などがあります。更に、理学療法教育に関する研究も推奨します。

理学療法学専攻では、自ら課題を決め、課題を探究し解決する能力を身に付け、指導的な医療技術者になるための協調性及びリーダーシップを備えた人材を求めます。将来、高度専門職業人として、医療現場、教育現場で活躍できる熱意のある医療技術者を求め、養成します。
  • Address

    170-8445
    東京都豊島区東池袋2-51-4

  • Tel

    03-5843-3111

  • Fax

    03-5843-4874

  • Web site, SNS

    http://www.thu.ac.jp/