The 52st Congress of Japanese Society of Physical Therapy

Presentation information

日本理学療法教育学会 » ポスター発表

[P-ED-10] ポスター(教育)P10

Sat. May 13, 2017 12:50 PM - 1:50 PM ポスター会場 (国際展示場 展示ホール8)

日本理学療法教育学会

[P-ED-10-5] FIM利得拡大に向けた取り組みの成果と今後の課題

玉村 悠介1, 吉川 創1, 松浦 道子1, 錦見 俊雄2 (1.社会医療法人若弘会わかくさ竜間リハビリテーション病院療法部, 2.社会医療法人若弘会わかくさ竜間リハビリテーション病院診療部)

Keywords:回復期リハビリテーション病棟, FIM, 実績指数

【はじめに,目的】

回復期リハビリテーション病棟(以下,回復期病棟)は,ADLを改善させ,在宅復帰を促進する役割を担っているが,平成28年度の診療報酬改定で質の評価である「実績指数」が導入されたことで,より早期にADLを改善させ,一定の質を確保することが求められるようになった。実績指数はFIMの運動項目の改善点を用いて算出される指数であることから,FIM利得を向上させることは回復期病棟の課題である。

そこで当院では,リハビリテーションの質の向上を図るため,入院時に退院時のFIM目標を設定し,退院時FIM結果との差異を検証したので,その成果と今後の課題について報告する。

【方法】

平成28年4月1日以降に当院回復期病棟に入院し,平成28年9月30日までに退院(急変による転院は除く)した66名(男性33名,女性33名,平均年齢74.7±12.7歳)を対象に,入院時に「退院時目標FIM(目標FIM)」,退院時に「退院時FIM(結果FIM)」を採点し,運動13項目に対して比較を行い,目標達成が困難であった運動項目を検証した。

【結果】

目標FIM運動項目と結果FIM運動項目の差が5点以下の症例は30名(45%),差が6点から10点の症例は13名(20%),差が11点以上の症例は23名(35%)だった。

目標FIM点数と結果FIM点数差(以下,FIM点数差)の合計が高かった項目は,上衣更衣(目標不達成人数28名,FIM点数差116点),下衣更衣(目標不達成人数31名,FIM点数差114点),歩行(目標不達成人数31名,FIM点数差68点)の順だったことに対し,目標不達成人数が多かった項目は,清拭(目標不達成人数40名,FIM点数差62点),浴槽移乗(目標不達成人数35名,FIM点数差65点),排便コントロール(目標不達成人数33名,FIM点数差64点)の順であり,目標不達成項目のFIM点数差の合計数と不達成人数の合計数の上位が異なる結果となった。

【結論】

清拭動作は目標不達成人数が多く,FIM点数が1~2点の範囲での改善が困難で目標不達成となった症例が多かった。一方,更衣動作は目標不達成人数が少ないが,目標不達成者一人当たりのFIM点数差が大きく,実績指数の低下にも影響を与えていた。

また,目標不達成人数,FIM点数差合計点数とも多かった項目は清拭,浴槽移乗,上衣・下衣更衣と,いずれも入浴動作に関連する項目であった。移乗動作3項目の中でも,ベッドやトイレ移乗の目標達成者に比べ,浴槽移乗は不達成者が多いことからも,入浴場面特有の動作能力に関する,より実用的なリハビリテーションの実施と工夫が必要であることが示唆された。