The 52st Congress of Japanese Society of Physical Therapy

Presentation information

日本スポーツ理学療法学会 » ポスター発表

[P-SP-02] ポスター(スポーツ)P02

Fri. May 12, 2017 12:50 PM - 1:50 PM ポスター会場 (国際展示場 展示ホール8)

日本スポーツ理学療法学会

[P-SP-02-2] 野球肘検診における結果と今後の展望

堀内 俊樹1,2, 坂本 祐太1, 甘利 貴志1, 西田 裕介2 (1.笛吹中央病院, 2.国際医療福祉大学大学院保健医療学専攻)

Keywords:野球肘検診, OCD, 理学所見

【背景】

成長期の野球選手において野球肘の有病率は高く予防すべき課題である。野球肘の中でOCD(Osteochondritis dissecans:離断性骨軟骨炎)は特に予後が悪く,症状の出現時にはすでに病態が進行していることが多い。そのため,早期発見することが重要である。近年,日本では野球検診が行われる地域が増え,広まりつつある。今回,山梨県において野球肘検診を行った結果について報告する。

【方法】

対象は山梨県全域の少年野球団,及びリトルリーグに所属する小学生259名,中学校野球部に所属する生徒50名,計309名とした。検診では全例に対し医師による超音波検査(肘関節外側)及び,PT・OTによる身体機能検査として,現在の痛み,ROM(伸展制限/伸展時痛/屈曲制限/屈曲時痛),圧痛(上腕骨小頭),外反ストレステスト,MERを横断的に実施した。OCDが疑われた対象者は病院での受診を勧めた。統計学的解析はOCDの有無を説明変数,各検査項目を独立変数として解二乗検定を用いた。解析にはJMPver11を使用した。有意水準は危険率5%未満とした。

【結果】

野球肘検診の結果からOCDが確定した対象者は8名(2.58%)であった。年齢の内訳は小学生4名,中学生4名となった。OCDが確定した8名の各検査結果は,屈曲制限(p<0.01),小頭圧痛(p<0.05),エコー外側(p<0.01)で統計学的有意差がみられた。

【考察】

OCDが確定した8名の各検査結果では,屈曲制限,小頭圧痛,エコー外側で差がみられた。これらの関係性をもとに日本全国での統一したOCDの評価法を作成することで,精度の高い野球肘検診につながると考える。こうした野球肘検診を継続的に行うことで,理学療法士がOCDの発生予防に貢献できると考える。また,OCDに対して検診は勿論のこと選手だけでなく保護者や指導者に向けても講習会を実施していく必要がある。そして,OCDだけでなく投球障害の拠点となる病院を目指し選手を救っていきたい。