Japanese Physical Therapy Association

Presentation information

口述発表

神経生理学(運動学習・運動制御を含む)

[1O5] 神経生理学3

Sat. Nov 30, 2019 3:10 PM - 4:10 PM 第4会場 (中会議室301A)

座長:山口 智史(山形県立保健医療大学)、松木 明好(四條畷学園大学)

3:50 PM - 4:00 PM

[1O5-05] 歩行学習方法の違いが歩行学習効果と皮質脊髄路の活動量に与える影響

筋電図間コヒーレンス解析による検討

*北谷 亮輔1,2、梅原 潤1,3、山田 重人1 (1. 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻、2. 関西リハビリテーション病院、3. 日本学術振興会特別研究員)

Keywords:筋電図、歩行適応、コヒーレンス

抄録パスワード認証
パスワードは、会員各位へ事前にメールマガジンにて配信しております。また、プログラム・抄録集の「ご参加の皆様へ」にも掲載しております。

Password