第37回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム

講演者の皆様へ

講演者の方へ

口頭発表の登壇者の方へ
  1. 一般口頭発表の時間は、発表10分と質疑応答5分の合計15分です。指定された講演時間を厳守してください。
  2. 発表は、発表者自身のPCで行ってください。
  3. プロジェクターへは、会場に準備するHDMIケーブルで接続します。ケーブルとの接続にアダプタが必要な場合は、各自でご持参ください。
  4. ケーブルへの接続は発表者がご自身で行ってください。パソコン等の立ち上げを含め、機器や操作のトラブルによる遅れは発表時間に含めます。
  5. セッションの開始前や休み時間を利用して事前に動作をチェックし、本番でタイムロスがないようにしてください。
  6. パソコン等の設定の確認(スリープ機能の停止など)と、バックアップファイル(プレゼンテーションのPDFファイル)の準備をお願いします。
  7. その他の注意事項については、JSR2024のWebサイトの参加者ページもご確認ください。https://confit.atlas.jp/guide/event/jssrr2024/top

ポスター発表の発表者の方へ
  1. 発表1件あたり、A0縦長(縦1189 mm×横841 mm)×1枚(縦横比にご注意下さい)のポスターを掲示してください。掲示用品は会場に準備します。
  2. 両日とも、ポスターセッション開始30分前までにポスターを掲示し、終了時刻後にポスターを撤去してください。特に、3日目は15:00に撤去をお願いします。
  3. 両日とも、奇数番号は前半の1時間(13:00〜14:00、偶数番号は後半の1時間(14:00〜15:00をコアタイムとして発表してください。
施設報告の担当者の方へ
  1. 発表1件あたり、A0縦長(縦1189 mm×横841 mm)×1枚(縦横比にご注意下さい)のポスターを掲示してください。掲示用品は会場に準備します。
  2. 2日目(1月11日)の10:00から3日目(1月12日)の15:00の間、常時掲示できます。撤去は1月12日の15:00までに完了してください。