Japanese society of radiological technology kinki branch

Presentation information

Oral Presentation

Magnetic Resonance Imaging

Sun. Jan 21, 2018 2:30 PM - 3:20 PM Room1 (2階)

座長:松井 知也(日高総合病院)、山崎 勝(都島放射線科クリニック)

2:30 PM - 2:40 PM

[24] Alterations of Brain Metabolites in Senescence-Accelerated Mouse as detected by 11.7T-MRI

*泉 早紀1,2,3、齋藤 茂芳3,4、吉岡 芳親1,2,3 (1. 大阪大学 先導的学際研究機構、2. 大阪大学大学院 生命機能研究科、3. 情報通信研究機構・大阪大学 脳情報通信融合研究センター 、4. 大阪大学大学院 医学系研究科)

【目的】老化促進モデルマウス(SAM系統マウス:Senescence-Accelerated Mouse)の一種であるSAMP10は7か月齢からシナプスが減少し,通常のマウスに比べ早い段階で脳萎縮により学習・記憶障害を引き起こす.SAMP10において脳の形態的な変化に伴い生じる脳代謝物の変化を11.7T-MRIを用いて検出し,老化による中枢神経機能を継時的に評価することを目的とした.

【方法】MRI装置は垂直型11.7T-MRI(Bruker社)を使用した.対象はSAMP10およびコントロールSAMR1マウスを用い2か月齢,3か月齢,4か月齢まで1か月ごとにMRIおよびMRS撮影を行った.撮影シーケンスはT2強調画像を用いて脳の海馬および全脳体積を算出した.またMRS測定ではPRESS法にて海馬のスペクトルを測定し,LCModelを用いて脳代謝物の定量を行った.

【結果】海馬の体積は2か月齢においてSAMP10はSAMR1に対して低値を示し,3か月齢および4か月齢でも同様の傾向を示した.GPC+PChの脳代謝物は2か月齢から4か月齢においてSAMP10の値がSAMR1より高値を示した.一方でNAA+NAAG,Cr+PCrにおいては3か月齢以降からSAMP10の値がSAMR1より低値を示した.以上よりSAMP10マウスにおいて先行研究に示された時期よりも早期から脳の形態変化が起きることが分かった.また本モデルにおいて継時的に脳代謝物濃度を評価することで,GPC+PChやNAA+NAAGといった細胞膜代謝や神経細胞密度に関連する脳代謝物質の変化を検出することができた.