MMIJ Annual Meeting 2014

Presentation information

一般講演

鉱物処理

Wed. Mar 26, 2014 1:30 PM - 4:45 PM 第2会場 中セミナー室1 (An401・402)

司会:日下 英史(京都大学)、広吉 直樹(北海道大学)、芳賀 一寿(秋田大学)

1:45 PM - 2:00 PM

[12-02] Flotation behaviour of copper ore on flotation process with seawater

芳賀 一寿1、西岡 昂祐1、バトナサン アルタンスック1、柴山 敦1、木原 靖2 (1. 秋田大学、2. Marubeni LP Holding)

司会:日下 英史(京都大学)

採掘の深部化に伴う鉱石中銅品位の低下や硫化鉄などの不純物含有量の増加により,資源化できない未利用の銅資源が多く存在する。また地域によっては,淡水の供給が困難なため選鉱プロセスで用いる水が確保できない地域も存在する。本研究では,海水を用いた浮選プロセスにおける銅鉱石の浮遊挙動について検討を行った。浮選試験では,実際に採掘された天然の低品位(高不純物含有)銅鉱石を使用し,浮選pHや捕収剤等の浮選薬剤の影響を調べた。海水を用いた場合,蒸留水と比べてCuの回収率は低下した。これは海水に含まれるナトリウムの影響により,系内に発生する気泡径が増大し,気泡と鉱物粒子の接触確率が減少したためだと考えられる。また,海水を用いると,蒸留水で浮選をした結果と比べ浮鉱中の銅品位が高まる傾向が確認された。海水浮選より得られた浮鉱をXRDで解析すると,蒸留水浮選の浮鉱で確認された石膏(CaSO4)のピークが検出されなかった。海水中の成分が石膏の浮上を抑制することで,浮鉱中の銅品位が高まったと考えられる。以上の結果から,海水浮選における銅鉱石の浮選の可能性が示唆された。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password