一般社団法人資源・素材学会 平成26(2014)年度 春季大会

講演情報

一般講演

鉱物処理

2014年3月26日(水) 13:30 〜 16:45 第2会場 中セミナー室1 (An401・402)

司会:日下 英史(京都大学)、広吉 直樹(北海道大学)、芳賀 一寿(秋田大学)

14:00 〜 14:15

[12-03] 浮選及び加圧酸浸出法を⽤いた浮選尾鉱からのCu回収プロセス

韓 百歳1、芳賀 一寿1、柴山 敦1 (1. 秋田大学)

司会:日下 英史(京都大学)

近年、非鉄金属の需要の増加や高品位鉱石の枯渇などにより、Cuを始めとした鉱石の品位が低下している。一方、鉱山の生産プロセスからは、大量の尾鉱が発生している。これらの尾鉱中には未回収の有用資源が残存しており、再資源化の可能性が期待されている。本研究では、実際の選鉱プロセスから発生した選鉱尾鉱をサンプルに、尾鉱中に含まれるCuの濃縮と回収を試みた。Cuの濃縮・回収法としては、浮選とオートクレーブを用いた加圧浸出を行い、選鉱尾鉱中のCuの浮遊挙動と浸出挙動を調査するとともに、浮選と加圧浸出を組み合わせたCu回収プロセスを検討した。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード