MMIJ Annual Meeting 2014

Presentation information

一般講演

環境

Thu. Mar 27, 2014 1:45 PM - 5:15 PM 第4会場 中セミナー室4 (As311・312)

司会:晴山 渉(岩手大学)、里美 知昭(東北大学)、鶴田 猛彦(八戸工業大学)、沖部 奈緒子(九州大学)、鈴木 祐麻(山口大学)

3:30 PM - 3:45 PM

[25-16] Removal of cesium, cobalt, or strontium using microorganism or biomass

鶴田 猛彦1、志賀 晶2、関 楠矢2、中村 遼太郎1、澤向 和也1 (1. 八戸工業大学、2. 八戸工業大学工学部バイオ環境工学科)

司会:沖部 奈緒子(九州大学)

プラスの電荷を持った他の金属イオンの除去でも効率的に金属イオンを除去できたArthrobacter nicotianaeを用いたセシウム、コバルト、ストロンチウムの除去について検討している。本菌株を用いた各金属イオン除去におよぼすpH、金属イオン濃度、菌体量の影響、各金属除去の経時変化を調べたところ、コバルト、ストロンチウムについては、効率的に除去できることがわかった。しかしながら、セシウムについては、菌体量を増加させたり、金属イオン濃度を下げても、効率的に除去できる条件が見つからず、ゼオライト等での除去とは異なった結果を与えた。これに対し、これまでに微生物と同様にあるいは異なった結果が出る場合もあるバイオマスである、柿渋ゲルを用いたセシウムの除去について検討を開始した。本ゲルを用いたセシウム除去に及ぼすpH、セシウム濃度、ゲル量、セシウム除去の経時変化について検討し、微生物によるコバルトやストロンチウムの除去に比べると効率は悪いが、使用するゲルの量を増加させることによりセシウムを90%程度除去できることがわかった。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password