MMIJ Annual Meeting 2015

Presentation information

企画講演

亜鉛・鉛電解製錬の現状と課題および将来展望

Fri. Mar 27, 2015 1:00 PM - 4:20 PM 第1会場 (千葉工業大学)

司会: 丹野文夫 (三井金属), 邑瀬邦明 (京大)

3:50 PM - 4:20 PM

[1114] Effect of Various Conditions in The Lead Electrolytic Process

島信裕1, 橋本直樹1, 北野貴之1 (1.東邦亜鉛 株式会社 契島製錬所)

司会: 邑瀬 邦明 (京大)

Keywords:鉛製錬, 電解

 東邦亜鉛㈱契島製錬所は1951年に鉛製錬を開始以来、設備の増強及び改善を繰返し、今日では電気鉛を年間95,000t、電気銀を年間350t生産している。

その製錬プロセスは、鉛の一般的な製錬方法である「焼結━熔鉱━電解法(Betts法)」を採用しており、粉状・塊状を問わずに様々な原料に対応できる特徴を有している。

この特徴を生かして、鉛精鉱の他にリサイクル原料の増処理を推進してきたが、リサイクル原料の海外流出による原料集荷難や金属価格変動等に伴う原料事情・外部環境の変化もあって 、近年では不純物含有量の多い高銀品位原料の増処理を積極的に行っており、鉛電解工程ではアノード組成や電解液成分などが大きく変化してきている。

こうした背景のなか、鉛電解工程では電気鉛の品質維持や操業成績向上に向けて、これまでに様々な調査をし改善を行ってきた。

本報では契島製錬所の鉛電解工程における各種電解条件の変化による電流効率・電力原単位への影響及び、電気鉛の品質に影響を与える各種金属の挙動についての調査結果を報告する。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password