11:15 AM - 11:30 AM
[2308] Biolleaching of Chalcopyrite by consortium cultivated from a ore
司会: 日下 英史 (京都大学)
Keywords:バイオリーチング, 黄銅鉱
本研究では、45°Cで黄銅鉱精鉱のバイオリーチング試験を実施し、銅浸出に適する条件と菌種の解析をした。試験には、鉱石から採取した集積菌(MC1)とAcidithiobacillus caldus (At.caldus)を用いた。そして、浸出液はpH1.0希硫酸(条件1)、pH1.0希硫酸+元素硫黄(条件2)、除チオ硫酸ATCC1995培地(条件3)、除チオ硫酸ATCC1995培地+元素硫黄(条件4)である。1回目の試験では、条件3のMC1が銅の浸出が最も高く、2回目の試験では、条件3のAt.caldusが銅の浸出が最も高かった。条件4では浸出が進まなかった。さらに、試験後の浸出液から菌を集菌し、DGGE法で菌種を解析したところ銅浸出が高かった条件には、1回目と2回目のどちらにもAt.caldusとSulfobacillus thermosulfidooxidansの2種の菌が見られた。今回の結果から、銅精鉱から銅浸出を高めるには、菌は1種だけではなくAt.caldusとS. thermosulfidooxidansの2種の菌の混合が適し、元素硫黄の添加は浸出を阻害すると示唆された。
講演PDFファイルダウンロードパスワード認証
講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。
現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)
[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください