MMIJ 2015,Matsuyama

Presentation information

企画講演

福島原発事故関連への製錬プロセス工学の取り組み

Tue. Sep 8, 2015 9:00 AM - 11:45 AM 第6会場 (EL32)

司会:山口勉功(愛媛大学), 佐藤修彰(東北大学)

11:15 AM - 11:45 AM

[1606] Optimization of Iron Phosphate Glass Composition for Radioactive Sludge Solidification

武部博倫1, 天本一平2 (1.愛媛大学, 2.日本原子力研究開発機構)

司会:佐藤修彰(東北大学)

Keywords:福島原発事故, 汚染水処理, 鉄リン酸塩ガラス, ガラス固化, 放射性廃棄物

福島第一原子力発電所の汚染水処理では、初期に凝集沈殿法が用いられており、二次廃棄物の放射性スラッジが生成し、その主成分はBaSO4である。硫酸塩の溶解性と耐水性に優れるガラスホストとして鉄リン酸塩ガラス(IPG)を選択した。熱力学データベースFactSageを用い、BaSO4とIPGとの模擬スラッジの溶融過程を検討した。またホットサーモカップル法を用い、溶融温度を実験的に決定した。硫酸成分は溶融過程で揮発し、結果としてBaO–FeOx–P2O5 (x=1–1.5)系(BaFeP)ガラスが得られる。BaO含有量を変化させて溶融急冷法によりBaFePガラスを作製した。ガラス中の鉄の価数を過マンガン酸カリウムによる滴定法で決定した。得られたガラスの特性としてDTAを用い、結晶化挙動の有無とガラス転移温度及び結晶化開始温度を求め、耐結晶化性を評価した。またMCC-2静的浸出試験法を行い、浸出試験前後の重量、浸出液のpH及び微細構造の変化を調べ、ガラス試料の耐水性を評価した。耐結晶化性と耐水性の視点から、最適ガラス組成を提案した。


講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password