MMIJ Annual Meeting 2017

Presentation information

一般講演

資源開発技術

Mon. Mar 27, 2017 9:15 AM - 11:30 AM Room-4 (6号館 2階 622講義室)

司会: 佐々木久郎(九州大学),武川順一(京都大学)

9:45 AM - 10:00 AM

[1401-09-03] A fundamental research of S-wave AVO analysis for CSP gather using EOM method

Tomoaki Tanaka1, Hitoshi Mikada1, Junichi Takekawa1 (1. Kyoto university)

司会: 佐々木久郎(九州大学)

Keywords:Seismic reflection survey, AVO analysis, Common scatter point gather, Equivalent offset migration

石油や天然ガスといった地下資源のための物理探査において,反射法地震探査は広く用いられてきた手法であり,地下構造の可視化において大きな役割を果たしてきた。一方,近年では,地下構造を可視化するだけでなく,地下の物性値を定量的に推定することの重要性が高まっている。そこで今日の研究では,反射法地震探査において得られる水平方向受振記録を用いたEquivalent Offset Migration (EOM) を実行することで得られるCommon Scatter Point (CSP) gather を用いることで,CSP gatherのイベントに確認されるS波のAVO効果から地下の物性値についての情報を引き出すことを試みた。CSP gatherの情報をもとに,入射角と物性値を変数とした誤差関数を定義し,これを最小化することで地下構造の物性値を逆解析により求める。本手法の妥当性を検証するため,水平二層構造モデルから得られる人工データに対して本手法を適用した。得られた計算結果からは,提案した手法によって地下の密度と剛性率を正確に推定できることが示された。この結果から,本手法によって,地下の物性にまでせまることができる地下探査の可能性が示された。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password