資源・素材2018(福岡)

講演情報(2018年7月31日付 確定版)

若手ポスター発表

高温素材プロセッシング(2)

2018年9月11日(火) 14:15 〜 15:15 ポスター会場 (A棟 1階 A14・A15講義室)

14:15 〜 15:15

[PY-90] 1723 KにおけるAl2O3-CaO-SiO2系スラグへの白金の溶解度と白金回収に及ぼす添加銅の形態の影響

○村田 敬2、山口 勉功1 (1. 早稲田大学、2. 早稲田大学大学院)

キーワード:乾式製錬、貴金属製錬、Al2O3-CaO-SiO2系スラグ、回収速度

貴金属製錬の操業では、貴金属の回収速度が重要である。本研究ではPGM(白金族金属)製錬炉におけるPGMの金属銅相への回収速度に関するものである。1723 Kにおいて、還元雰囲気下で、Al2O3-CaO-SiO2系スラグへのPtの溶解度を測定した。また、Ptが飽和したAl2O3-CaO-SiO2系スラグにCuまたはCu2Oを添加し、Al2O3-CaO-SiO2系スラグ中のPtの減少量と高温での保持時間の関係から添加銅の形態の影響を調べ、Cu、Cu2OがともにPtの回収能力があることが分かった。さらに、この系の酸素分圧の変化を連続測定することで、各保持時間におけるスラグ中のCu、Pt濃度と酸素分圧の関係性を調査した。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード