資源・素材2018(福岡)

講演情報(2018年7月31日付 確定版)

企画講演

第4回資源・素材塾ネットワーキング

2018年9月12日(水) 13:55 〜 16:30 第2会場 (A棟 1階 A12講義室)

司会:芳賀 一寿(秋田大学)

13:55 〜 14:00

[3213-18-01] 第4回資源・素材塾ネットワーキング 趣旨説明

○芳賀 一寿1 (1. 秋田大学)

司会:芳賀 一寿(秋田大学)

キーワード:資源・素材塾ネットワーキング

国内の資源・素材系技術者の育成を目的に、我が国ではJCOALおよび資源・素材学会が主体となった『資源・素材系人材育成プログラム』(国際資源人材開発事業、資源・素材塾など)を催しており、これまで約470人(2018年6月時点)の修了生を輩出した。第1回の松山、第2回の盛岡、第3回の札幌とこれまで3回の資源・素材塾ネットワーキングを実施し、各回100名を超える関係者が本企画セッションに参加するなど、有意義な情報・意見交換を行った。世代間はもちろんのこと、世代を超えた意見交換を行えたことは、資源・素材分野人材の強固なネットワーク構築の足掛かりになったと考えられる。本年度は、島田光氏(津久見石灰石株式会社)、鶴田親氏(日本磁力選鉱株式会社)を社会人講演者としてお迎えし、資源・素材塾の思い出と最近のご活躍に関するお話をいただく。また、資源・素材塾の前身でもある資源塾が開講されて10年を迎えることから、資源塾のプログラムコーディネーターであった秋田大学・柴山敦教授の記念講演を企画した。本企画を通じて、修了生およびプログラム関係者を対象とした『資源・素材塾ネットワーキング』を開催し、当該分野のネットワークをさらに拡大するとともに、資源・素材分野の人材ベース強化と、学生の資源・素材分野に対する意識の向上することを期待する。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード