資源・素材2018(福岡)

講演情報(2018年7月31日付 確定版)

企画講演

日本鉱業振興会調査研究委員会(やろう会)企画-鉱山開発・岩盤工学に関する研究の最前線-

2018年9月12日(水) 09:00 〜 10:20 第3会場 (A棟 1階 A13講義室)

司会:佐藤 晃(熊本大学)

09:50 〜 10:05

[3301-05-04] 海洋底資源開発のための界面活性剤が海洋底堆積物の流動特性改質に及ぼす影響

○船津 貴弘1、崎山 智彦2、濵中 晃弘1、笹岡 孝司1、島田 英樹1、高橋 恵輔3 (1. 九州大学、2. 九州大学(現JX金属株式会社)、3. 宇部興産)

司会:佐藤 晃(熊本大学)

キーワード:海洋底資源、流動特性、界面活性剤

レアアースやレアメタルといった希少鉱物資源の必要性が高まる中、高濃度なレアアースを含む泥質堆積物が太平洋深海底に広く賦存していることが確認され、新たな資源供給源として期待されている。このような海洋底資源の開発において、堆積物の採掘挙動を把握することは、経済性評価ならびに海底地形の変形や懸濁物質の発生など環境影響の評価を行う上で重要である。既往の研究において、堆積物の採掘挙動は、その液性限界や含水比によって流動特性が変化し、局所的なものから、すり鉢状、円弧状など異なることが予想されている。また賦存場所により、レアアース堆積物の分布深度も異なることが明らかとなっている。そのため、海底面直下に賦存する場所では局所的なものより円弧状の採掘挙動の方が採掘効率は大きくなり、比較的深部に賦存する場所では円弧状よりすり鉢状の採掘挙動の方が採掘効率は大きくなると考えられる。そこで本研究では、採掘挙動を制御するために界面活性剤による海洋底堆積物の流動特性の改質について検討を行った。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード