MMIJ Annual Meeting 2019

Presentation information (2019/01/23 Ver.)

企画講演

製錬工程におけるリサイクル原料由来のマイナーエレメントの影響について

Wed. Mar 6, 2019 1:30 PM - 4:20 PM Room-2 (Fl.3.,Build. 6. 632)

司会:中野 博昭(九州大学)、邑瀬 邦明(京都大学)

3:55 PM - 4:20 PM

[1K0201-06-06] Influence of minor elements on the liquidus line of the FeOx-SiO2 binary slag

○Katsunori Yamagcuhi1 (1. Waseda university)

司会:中野 博昭(九州大学)、邑瀬 邦明(京都大学)

Keywords:Alumina, Magnesia, Oxygen partial pressure, Temperature dependence

FeOx-SiO2系状態図に及ぼすAl2O3濃度の影響を調べる目的で、1523、1573K、logpO2= -8.5、-8、-7で、0~9mass%Al2O3で相平衡の実験を行った。その結果、熔融スラグ中のAl2O3濃度の増加に伴い、SiO2側の液相線はFe/SiO2の低い値側に移動する。また、熔融スラグ中のAl2O3濃度の増加に伴い、FeOxの液相線はFe/SiO2の低い値側に移動することが分かった。また、温度の上昇に伴い均一融体範囲が広がることが分かった。logpO2= -8、1573K において、Fe/SiO2=1.4の一般的な銅熔錬スラグである65mass%FeO-35masss%SiO2スラグは0mass%Al2O3では均一融体に存在しているが、スラグ中のAl2O3濃度が上がり、8mass%程度を越えるとSpinelを析出することが分かった。このことから、Fe/SiO2=1.4のスラグの場合は、スラグ中のAl2O3濃度を8mass% Al2O3以下にすることが望ましいことが分かった。さらに酸素分圧がlogpO2= -8から-7に大きくなると、SiO2側の液相線は高Fe/SiO2側に、FeOx側の液相線は低Fe/SiO2側に移動し、均一液相範囲が狭くなることが分かった。logpO2= -7、Fe/SiO2=1.4のスラグの場合は、5mass%程度でSpinelが析出する。酸素分圧の増加は、より低いAl2O3濃度でSpinelの析出を促進させるため、注意が必要である。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password