一般社団法人資源・素材学会 平成31(2019)年度春季大会

講演情報(2019年1月23日付 確定版)

企画講演

鉱業史

2019年3月8日(金) 13:00 〜 17:00 第2会場 (6号館 3階 632講義室)

司会:久間 英樹(松江高等専門学校)、中西 哲也(九州大学)

14:45 〜 15:15

[3K0209-13-04] 佐渡の鉱山技術書「金銀山大概書」の成立年代と類本の検討

○渡部 浩二1 (1. 新潟県立歴史博物館)

司会:久間 英樹(松江高等専門学校)、中西 哲也(九州大学)

キーワード:佐渡金銀山、鉱山技術書

「金銀山大概書」(相川郷土博物館所蔵)は、佐渡金銀山の技術書のひとつである。採鉱に関する記述が中心であるが、山中の岩石・鉱脈の配置の様子や各種鉱石、排水器具である水上輪の構造などを彩色の図入りで描いている点が特徴で、数ある佐渡金銀山関係技術書のなかでも特筆すべき史料のひとつといえる。しかし、本書の成立年代や佐渡金銀山技術書群全体のなかでの位置づけなどの検討はほとんど行われていない。本報告では、全国に散在する佐渡金銀山関係技術書のなかから「金銀山大概書」の類本を検討することで、その成立年代や位置づけを探り、今後の利用に資することを目的とする。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード