資源・素材2019(京都)

講演情報(2019年8月9日付 確定版)

企画講演

JOGMEC金属資源の生産技術に関する基礎研究の成果

2019年9月24日(火) 13:00 〜 16:05 第9会場 (C3 1階 講義室2(b1S01))

司会:神谷 太郎(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)

15:15 〜 15:30

[1K0905-14-08] 炭酸ナトリウム溶融塩を用いたタングステンのリサイクル法の開発

○安田 幸司1 (1. 京都大学)

キーワード:タングステン、溶融塩、リサイクル、腐食

本研究は、超硬工具チップに含まれる炭化タングステンからタングステンを分離回収する技術として、炭酸ナトリウム溶融塩中でのタングステン酸化反応を用いたリサイクル法の開発を目的とする。本手法は、タングステンの酸化溶解反応に溶融Na2CO3を用いることで、従来法とは異なりNOxなどの有害ガスを発生させず、かつO2ガスおよびCO2ガスの分圧により反応制御が可能であるという特徴を有する。炭酸ナトリウム溶融塩中でのタングステン酸化反応について、CO2ガス分圧によって溶解反応のメカニズムを制御することで、溶解度や溶解速度の大きい領域をプロセスに利用する。JOGMECの支援のもとで、1173 KのAr–O2–CO2雰囲気下における溶解度測定と電気化学測定による平衡論解析、ならびに熱重量測定による速度論解析を実施したので、それらの結果と今後の展望について報告する。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード