MMIJ 2019,Kyoto

Presentation information (2019/08/09 Ver.)

企画講演

ワイヤロープ

Thu. Sep 26, 2019 12:55 PM - 4:15 PM Room-2 (Fl.1.,Build. C1. 173)

開会挨拶:塚田 和彦(京都大学)
司会:守谷 敏之(東京製綱)、森野 徹(神鋼鋼線工業)
総括:花崎 紘一(京都大学名誉教授)

3:15 PM - 3:40 PM

[3K0201-07-06] Tension Measurement for Ground Anchor using Optical Fiber built-in Prestressing Steel Strand

○Yuka Kishimoto1, Masashi Oikawa1, Shinji Nakaue1, Michio Imai2, Kazuyoshi Chikiri3, Toshiyuki Kobayashi3, Michihiro Hayakawa4 (1. Sumitomo Electric Industries, Ltd., 2. Kajima Corporation, 3. HIEN ELECTRIC INDUSTRIES, LTD., 4. SE Corporation)

Keywords:Prestressing steel strand, Optical fiber, Ground Anchor, Tension Measurement

構造物の安定性の向上や長寿命化,ならびに適切な維持管理手法へのニーズが高まる中,近年新たな検査技術や検査装置の開発が活発に行われている。そのような状況下,筆者らはプレストレストコンクリートやグラウンドアンカーなどのPC鋼材が使用される構造物向けの施工時および供用中の管理手法として,光ファイバーを用いたPC鋼より線の張力計測技術の開発を進めてきた。これまで,光ファイバーを用いたひずみ分布計測技術および筆者らが開発した光ファイバー組込みPC鋼より線を用いて,プレストレストコンクリート橋で使用されるPC鋼より線の緊張力計測を行ってきたが,今回,地盤内に埋設されるグラウンドアンカーを対象とした張力計測実験を実施し,さらに実現場での適用を行った。本稿ではそれらの結果について報告する。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password