MMIJ Annual Meeting 2020

Presentation information (2020/01/24 Ver.)

一般講演

開発機械/岩盤工学/資源開発技術

Sun. Mar 15, 2020 1:00 PM - 5:20 PM Room4 (Fl.2.,Build. 6. 625)

司会:濱中 晃弘(九州大学)、笹岡 孝司(九州大学)、福田 大祐(北海道大学)

2:00 PM - 2:20 PM

[1K62507-18-04] Estimation of temperature distribution around UCG reactor by means of AE measurement

○Ken-ichi Itakura1, Akihiro Hamanaka2, Fa-qiang Su3, Gota Deguchi4, Kazuhiro Takahashi1, Jun-ichi Kodama5 (1. Muroran Institute of Technology, 2. Kyushu University, 3. Henan Polytechnic University, 4. Underground Resources Innovation Network, 5. Hokkaido University)

Keywords:UCG, AE, Gasification Reactor, Temperature Distribution, Gasification Efficiency

石炭地下ガス化(UCG)において,炭層内のガス化炉の制御は高いガス化効率を得るためにも,また安全性の面からも重要である。従来のUCG現場では,生産ガスの温度変化や流量変化,成分濃度等からガス化炉の状態を推定し,注入する空気量や酸素濃度を変えて制御してきた。この場合,ガス化炉の位置を特定できず,炭層内の石炭を一様にガス化することは難しい。そこで,約2.7×0.6×0.6mの人工炭層を用いたUCG模型実験を行い,熱電対を用いた温度分布計測およびAE(Acoustic Emission)計測を行った。その結果,炭層ガス化中の温度分布の変化とAE震源標定の結果は対応し,実験後に炭層内に形成されるUCG空洞形状と高温領域を重ね合わせた温度分布,更にはAE震源分布の全体形状はよく対応する事がわかった。すなわち,実際のUCG現場のように炭層内に熱電対を配置できないような場合でも,AE計測によりガス化炉の位置を特定でき,燃焼・ガス化領域の温度分布の変化を推定できる可能性を見出した。特に,炭層内の特定領域の温度は,その領域内で発生したAEの発生頻度の履歴を用いて推定できる。本報告では,人工炭層UCG実験の結果をもとに,UCGにおける「AE温度計」の有効性について述べる。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password