MMIJ Annual Meeting 2020

Presentation information (2020/01/24 Ver.)

一般講演

鉱物処理・環境・リサイクル

Tue. Mar 17, 2020 1:00 PM - 4:30 PM Room3 (Fl.2.,Build. 6. 622)

司会:ドドビバ ジョルジ(東京大学)、綱澤 有輝(産業総合研究所)

2:50 PM - 3:10 PM

[3K62206-15-06] Carbon-assisted bioleaching of refractory primary copper sulfides and its mechanism

○Keishi Oyama1, Kyohei Takamtsu1, Yuji Aoki2, Shigeto Kuroiwa2, Tsuyoshi Hirajima2, Keiko Sasaki1, Hajime Miki1, Naoko Okibe1 (1. Kyushu University, 2. Sumitomo Metal Mining)

Keywords:Copper, Chalcopyrite, Enargite, Bioleaching, Carbon catalyst

銅鉱石の低品位化が進む中、黄銅鉱 (Chalcopyrite; CuFeS2) や硫砒銅鉱 (Enargite; Cu3AsS4) 等の難処理性一次硫化銅鉱物のCu資源としての利用が期待される。低品位・難処理性銅鉱石から経済性を得るための手段の1つにバイオリーチング技術が挙げられ、好熱菌を用いた高温バイオリーチングにおいてはその有効性が知られている。中温においては、Cu浸出速度の向上が望まれ、反応促進の為の有効な触媒等の探索が必要である。

 そこで本研究では、chalcopyriteおよびenargiteのバイオリーチングにおいて、活性炭を触媒として添加し、その影響を評価・比較することを目的とした。Chalcopyrite精鉱のバイオリーチングでは、活性炭の電位制御効果がchalcopyrite溶解促進の最適電位 (0 < Enormal < 1) を達成し、0.1%の活性炭添加で28日後には96%のCuが溶出した。一方でenargite精鉱のバイオリーチングでは、活性炭の電位制御効果が精鉱中に共存する黄鉄鉱 (pyrite; FeS2) の溶解を抑制することにより、間接的にenargiteの溶解が持続し、0.2%の活性炭添加で60日後には53%のCuが溶出した。上記結果を踏まえ、混合精鉱 (12% chalcopyrite、21% enargite) のバイオリーチングにおける活性炭の触媒効果をスケールアップ条件下 (高パルプ濃度、リアクタースケール) で検証した。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password