MMIJ Annual Meeting 2024

Presentation information (2024/02/02 Ver.)

Special session

3/19AM (Special session) Invited lectures from "The staff meeting for National Mining Site & Smelter/Refinery, JMIA".

Tue. Mar 19, 2024 10:30 AM - 12:00 PM Room-2 (Fl.3.,Build. 6. 631)

Chairperson: Hiroyuki Matsuura (Tokyo University)

(Presentation: 25 minutes allotted for lecture and 5 minutes for Q&A out of 30 minutes per presentation)

11:30 AM - 12:00 PM

[3K0205-07-03] Au biosorption by baker’s yeast and new material deveploment

○Haruka Iijima1, Shunpei Suzuki1,2, Yasuhiro Konishi3, Hiroshi Shiigi3 (1. Mitsubishi Materials Corporation, 2. Ibaraki University, 3. Osaka Metropolitan University)

Chairperson: Hiroyuki Matsuura (Tokyo University)

Keywords:Metal recycling, Biosorption, Yeast, Nanoparticles, New materials

家電や各種電子機器類の廃基板であるE-Scrapには金や銀,銅,パラジウムといった有価金属が高濃度に含まれており,製錬原料の供給源として処理量の増加が望まれている。しかしながら既存のプロセスの延長での処理量増加には課題も多い。既存の処理方法を補完する手法として,微生物を用いた金属回収(バイオソープション)の実用化が検討されている。我々はパン酵母によるE-Scrap中の金のバイオソープションに着目した。そして,本技術の実用化のため,10 kg以上のE-Scrapをバッチ処理可能な大型実験機を新規に開発し,ビーカースケールとの比較を行い有用性を確かめた。さらに酵母の細胞表面上に吸着した金イオンを還元させ,ナノ粒子を生成することに成功した。得られた金ナノ粒子担持酵母を用いて分散液の作製をはじめ,細菌の検査標識や金含有量を低減させた導電膜を開発した。本研究により廃棄物中の金を原料として,ユニークな特性を有する機能性材料の合成が可能であることが示された。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password