MMIJ Annual Meeting 2024

Presentation information (2024/02/02 Ver.)

Special session

3/19AM (Special session) History of mining and metallurgy

Tue. Mar 19, 2024 9:00 AM - 12:00 PM Room-3 (Fl.3.,Build. 6. 632)

Chairperson: Tetsuya NAKANISHI (Kyushu University), Hideki KUMA (Kyushu University)

(Presentation: 17 minutes allotted for lecture and 3 minutes for Q&A out of 20 minutes per presentation)
(Presentation: 12 minutes allotted for lecture and 3 minutes for Q&A out of 15 minutes per presentation)

9:00 AM - 9:20 AM

[3K0301-09-01] Platinum-group minerals from placer deposits in Hokkaido, Japan (4).

○Toru Oishi1, Takashi Furuyama2 (1. Nippon Steel Cement Co.,LTD., 2. Tohoku University of Community Service and Science)

Chairperson: Tetsuya NAKANISHI (Kyushu University)

Keywords:Platinum-group minerals, Hokkaido Area, Placer deposits, Fountain pen, History of mining

砂白金とはオフィオラト系のカンラン岩、蛇紋岩、クロム鉄鉱等に微量に含まれる白金族元素を主成分とする鉱物が原岩の風化に伴い河川等に濃集して砂鉱をなしたものの総称で、白金・鉄(ニッケル、銅)系合金からなる自然白金~白金鉄合金類、イリジウム・オスミウム・ルテニウム系の自然合金からなるイリドスミン類、白金族元素の硫砒化物の3種類のものが含まれている。
北海道地域の砂白金資源は、万年筆のペン先合金に使用するのに適したイリジウムに富む組成のイリドスミンを主成分としていたため、第二次世界大戦以前においては北海道地域がオーストラリアのタスマニア地域と並んで世界的に重要な産地となっており、更に大戦中には白金族元素類は軍需物資として国策事業として採取されていた。しかし、現在では鉱業的生産は全く行われておらず、また当時採取されていた砂白金の鉱物組成、化学組成については、戦時中の供出により残存標本試料が少なく、断片的な情報しか残されていない。 
今回、砂白金のうち、万年筆のペン先合金に使用するために「シロ」と称されたイリドスミン類と、柔軟でペン先合金に使用できないため「バカ」と称された自然白金~白金鉄合金鉱物について調査した。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password