第59回日本神経学会学術大会

講演情報

シンポジウム

[S-33] パーキンソン病治療のUnmet Needsを考える

2018年5月26日(土) 08:00 〜 09:30 第7会場 (ロイトン札幌1F キャッスル)

座長:坪井 義夫(福岡大学医学部神経内科), 柏原 健一(岡山旭東病院神経内科)

[S-33-4] 在宅リハビリテーションによる長期予後改善の可能性

中馬 孝容 (滋賀県立総合病院 リハビリテーション科)

平成2年3月 奈良県立医科大学卒業
平成2年5月 奈良県立医科大学神経内科入局
平成3年7月 奈良県心身障害者リハビリテーションセンター神経内科勤務
平成5年7月 奈良県立医科大学神経内科医員
平成7年7月 新生会高の原中央病院神経内科医長
平成7年11月 北海道大学医学部リハビリテーション科医員
平成8年4月 北海道大学医学部リハビリテーション医学講座助手
平成15年4月 北海道大学病院 リハビリテーション科助手
平成19年4月 北海道大学病院 リハビリテーション科助教
平成20年4月 滋賀県立成人病センター  リハビリテーション科副部長
平成21年4月 滋賀県立成人病センター リハビリテーション科部長
平成25年4月 滋賀県立成人病センター リハビリテーションセンター医療部長

学会活動
日本リハビリテーション医学会専門医、日本神経学会専門医、日本臨床神経生理学会認定医
日本リハビリテーション医学会代議員、日本神経治療学会評議員、バイオメカニズム学会評議員
日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科女性専門医ネットワーク委員会委員長
日本リハビリテーション医学会社会保険・障がい者福祉委員会委員

抄録パスワード認証
パスワードは抄録集・参加証に記載してあります。

パスワード