[S-21-4] Physiopathology of Migraine: What have we learned from functional imaging?
本シンポジウムは 片頭痛の病態解明をめざした研究から最新の知見を紹介することを主眼とします。「片頭痛病態解明へ -in vivo研究からの羅針盤」では遺伝子異常を含めた動物研究および臨床研究の片頭痛病態に関する最新の知見を、また「片頭痛病態解明へ -in vitro研究からの羅針盤」では細胞レベルでの片頭痛病態研究の最新知見について解説をお願いします。「神経生理学的研究からの羅針盤」では電気生理学的検討からの片頭痛の病態に関する最新の知見および「脳機能画像研究からの羅針盤」では、fMRIなどの神経機能画像から得られた結果に基づく片頭痛の病態についての解説をお願いします。以上の講演から神経学会会員皆様に片頭痛病態に関する最新の情報を提供し、神経内科診療に役立てていただくことを目的とした企画です。
1988年 産業医科大学卒業、北里大学内科(神経)入局
1994年 北里大学内科助手
1995年 清水市立病院神経内科医長
2001年 静岡赤十字病院神経内科副部長
2007年 静岡赤十字病院検査部長
2008年 静岡赤十字病院神経内科部長
資格、学会活動等
日本内科学会総合内科専門医
日本神経学会専門
日本頭痛学会専門医、理事、代議員
日本脳卒中学会専門医、代議員
International Headache Society Certificated Headache Master
慢性頭痛ネットワーク in Shizuoka 代表世話人
静岡市医師会 頭痛医療連携、脳卒中医療連携世話人
日本救急医学会認定ICLSコースインストラクター
Abstract password authentication.
Password is written on a pocket program and name badge.