[S-03-1] It's not so tough for us to track tau changes in PSP/CBS, isn't it?
非定型パーキンソン病であるPSP/CBSはともに4-repeat tauopathyであり、タウ蛋白をターゲットとした治療戦略も開発されてきている。しかし早期診断が難しく、精度の高い診断基準に加え、神経画像の補助診断の精度の向上が期待される。MRIは最も普及した画像診断であるが、ニューロメラニンMRIあるいは容積測定等の測定法によりその精度が高まっている。一方でタウトレーサーを使用したPETによる脳内タウの画像化はPSP/CBDの鑑別診断において強力な補助診断になる可能性がある。このシンポジウムではPSP / CBDにおける最新神経画像を議論する。
2003年 千葉大学医学部卒業、同神経内科入局
2005年 千葉大学大学院入学、放射線医学総合研究所(放医研) 客員協力研究員
2009年 千葉大学大学院卒業
2005年 放医研 分子イメージング研究センター 博士研究員を経て研究員
2014年 同、主任研究員
2016年 原研との独法統合に伴い、現所属(量研・放医研)の主任研究員
2017年 同、主幹研究員
現在に至る
[研究テーマ]
『認知症性神経変性疾患の機能画像解析』
[社会活動]
アミロイドイメージングガイドライン作成ワーキンググループメンバー
日本神経学会代議員, 認知症学会代議員, 日本脳循環代謝学会幹事&学術委員会委員
ほか
[受賞等]
1. Young Investigator Award, the International College of Geriatric Psychoneuropharmacology, 2014
2. de Leon Prize in Neuroimaging (年間最高論文賞/Senior Scientist部門), Alzheimer'e Imaging Consortium, 2014
3. Travel Scholarship, Human amyloid Imaging Conference, 2014
4. Best Poster Award, Alzheimer's Imaging Consortium, 2013
5. Young Investigator Encouragement Grant, the 13th Asian Oceanian Congress of Neurology, 2012
ほか国内での受賞8件.
Abstract password authentication.
Password is written on a pocket program and name badge.